Traducción Inglés Japonés: right
Diccionario: main
right
adjective
1 あてはまる, いい, いいかげん, いい加減, そぐわしい, それ相当, それ相応, ぞんざい, ただしい, ふさわしい, もって来い, もっとも, よい, よろしい, 中ぐらい, 中位, 中庸, 中程度, 似あわしい, 似つかわしい, 似つかわしげ, 似つこらしい, 似付かわしい, 似付かわしげ, 似合しい, 似合わしい, 充分, 公正, 其れ相当, 其れ相応, 分相応, 剴切, 十分, 可能, 合う, 合目的, 合目的的, 善い, 好い, 好いかげん, 好い加減, 好適, 妥当, 宜しい, 尤も, 恰好, 手ごろ, 手頃, 打って付け, 持ってこい, 持って来い, 有能, 正しい, 正善, 正確, 無関心, 然るべき, 然る可き, 理想的, 疎略, 的確, 相応, 相応しい, 程好い, 程良い, 粗略, 能力のある, 良い, 適した, 適任, 適切, 適宜, 適度, 適当, 適格, 適正, 適確, 順当, 順道.
2 あてはまる, いい, そぐわしい, それ相当, それ相応, ただしい, ふさわしい, まずまず, もって来い, もっとも, よい, よろしい, リーズナブル, 中正, 似あわしい, 似つかわしい, 似つかわしげ, 似つこらしい, 似付かわしい, 似付かわしげ, 似合しい, 似合わしい, 値頃, 充分, 公正, 其れ相当, 其れ相応, 分相応, 剴切, 十分, 可能, 合う, 合目的, 合目的的, 好適, 妥当, 宜しい, 尤も, 恰好, 手ごろ, 手頃, 打って付け, 持ってこい, 持って来い, 有能, 正しい, 正善, 正当, 正確, 然るべき, 然る可き, 理想的, 的確, 相応, 相応しい, 能力のある, 至当, 良い, 適した, 適任, 適切, 適宜, 適度, 適当, 適正, 適確, 順当, 順道.
3 あてはまる, いい, そぐわしい, それ相当, それ相応, ただしい, ふさわしい, もって来い, よい, よろしい, タイムリ, タイムリー, 似あわしい, 似つかわしい, 似つかわしげ, 似つこらしい, 似付かわしい, 似付かわしげ, 似合しい, 似合わしい, 充分, 公正, 其れ相当, 其れ相応, 分相応, 剴切, 十分, 可能, 合う, 合目的, 合目的的, 好適, 妥当, 宜しい, 恰好, 手ごろ, 手頃, 打って付け, 持ってこい, 持って来い, 有能, 正しい, 正善, 然るべき, 然る可き, 理想的, 的確, 相応, 相応しい, 能力のある, 良い, 適した, 適任, 適切, 適宜, 適度, 適当, 適正, 適確, 順当, 順道.
4 あてはまる, いい, そぐわしい, それ相応, ただしい, ふさわしい, もって来い, もっとも, よい, 似あわしい, 似つかわしい, 似付かわしい, 似合しい, 似合わしい, 健全, 充分, 公正, 其れ相当, 其れ相応, 分相応, 剴切, 十分, 可能, 合う, 合目的, 合目的的, 好適, 妥当, 尤も, 恰好, 慥か, 手ごろ, 手頃, 打って付け, 持ってこい, 持って来い, 有能, 本当, 正しい, 正確, 然るべき, 然る可き, 理想的, 理知的, 的確, 相応, 相応しい, 確か, 精確, 能力のある, 良い, 適した, 適任, 適切, 適宜, 適当, 適正, 順当, 順道.
5 あてはまる, そぐわしい, それ相当, それ相応, ふさわしい, まずまず, もって来い, よろしい, リーズナブル, 中正, 似あわしい, 似つかわしい, 似つかわしげ, 似つこらしい, 似付かわしい, 似付かわしげ, 似合しい, 似合わしい, 値頃, 充分, 其れ相当, 其れ相応, 分相応, 剴切, 十分, 合う, 合目的, 合目的的, 妥当, 宜しい, 手ごろ, 手頃, 持ってこい, 持って来い, 有能, 正しい, 正当, 然るべき, 然る可き, 相応, 相応しい, 至当, 適した, 適任, 適切, 適宜, 適度, 適当, 適正, 釣り合った, 順当, 順道.
6 あてはまる, そぐわしい, それ相応, できる, ふさわしい, もって来い, 似あわしい, 似つかわしい, 似付かわしい, 似合しい, 似合わしい, 優秀, 充分, 其れ相当, 其れ相応, 分相応, 剴切, 十分, 可能, 合う, 合目的, 合目的的, 好適, 妥当, 尤, 性質がある, 恰好, 手ごろ, 手頃, 打って付け, 持ってこい, 持って来い, 敏腕, 有能, 然るべき, 然る可き, 理想的, 相応, 相応しい, 能力のある, 適した, 適任, 適切, 適宜, 適当, 適正, 順当, 順道.
7 あてはまる, そぐわしい, それ相応, ふさわしい, もって来い, よろしい, 似あわしい, 似つかわしい, 似付かわしい, 似合しい, 似合わしい, 便, 便利, 便宜, 充分, 其れ相当, 其れ相応, 分相応, 利便, 剴切, 十分, 可能, 合う, 合目的, 合目的的, 好適, 好都合, 妥当, 宜しい, 思わしい, 恰好, 手ごろ, 手頃, 打って付け, 持ってこい, 持って来い, 旨い, 有利, 有能, 然るべき, 然る可き, 理想的, 相応, 相応しい, 簡便, 能力のある, 調法, 軽便, 適した, 適任, 適切, 適宜, 適当, 適正, 都合よい, 重宝, 順当, 順道.
8 いい, うまい, うらら, うららか, おつ, かっこ良い, きれい, こよない, ご機嫌, すごい, すてき, すばらしい, ただしい, まとも, みめよい, もっとも, ゆかしい, よい, よろしい, グッド, グー, ナイス, ハラショー, ビューティフル, フェア, 丈夫, 上上, 上手い, 乙, 似つかわしい, 似合わしい, 佳, 佳麗, 健やか, 健全, 健康, 優, 優れた, 優渥, 優秀, 優等, 優良, 充分, 公明, 公明正大, 公正, 出色, 十分, 可愛い, 善い, 壮健, 大丈夫, 天晴れ, 奇麗, 奥ゆかしい, 好, 好い, 好いたらしい, 好ましい, 好様, 好調, 妙々たる, 妙妙たる, 妥当, 婉美, 嬉しい, 宜しい, 寛大, 寛容, 尤, 尤も, 巧い, 廉潔, 廉直, 御機嫌, 心地よい, 心地好い, 心地良い, 快い, 快然たる, 快適, 思わしい, 情けぶかい, 情け深い, 情ぶかい, 情深い, 愉しい, 愉しげ, 愉快, 慈悲深い, 懇切, 旨い, 旨味しい, 明媚, 明美, 暖か, 暖かい, 楽しい, 楽しげ, 正しい, 正善, 正当, 正確, 気持ち良い, 清廉, 清潔, 温か, 温かい, 満足, 潔い, 的確, 目覚しい, 目覚ましい, 眉目よい, 眉目好い, 眩い, 秀抜, 秀逸, 秀麗, 立派, 端麗, 精緻, 精良, 素晴しい, 素晴らしい, 素適, 結構, 絶佳, 絶妙, 絶巧, 綺麗, 美々しい, 美しい, 美しげ, 美事, 美味い, 美味しい, 美妙, 美的, 美美しい, 美麗, 耀かしい, 良い, 良好, 良質, 艶, 艶やか, 艷やか, 見事, 見目よい, 見目好い, 見目麗しい, 親身, 輝かしい, 達者, 適切, 適当, 適正, 順道, 風光明媚, 鮮か, 鮮やか, 麗しい, 麗しげ, 麗ら, 麗らか.
9 いい, うまい, うれしい, ただしい, よい, よろしい, グッド, グー, ハラショー, 上出来, 上手い, 似つかわしい, 似合わしい, 健やか, 健全, 健勝, 健常, 健康, 健康的, 優渥, 剛健, 剛建, 勇健, 名-, 善い, 善様, 壮健, 好, 好い, 好ましい, 好様, 嬉しい, 宜しい, 寛大, 寛容, 巧い, 心うれしい, 心嬉しい, 思わしい, 情けぶかい, 情け深い, 情ぶかい, 情深い, 慈悲深い, 懇切, 旨い, 暖か, 暖かい, 有意義, 有益, 楽しい, 正しい, 正善, 温か, 温かい, 立派, 美味い, 良い, 良好, 良質, 親身, 達者, 適切, 適当, 適正, 順道.
10 いい, うまい, おつ, かっこ良い, きれい, ご機嫌, すごい, すてき, すばらしい, ただしい, まとも, もっとも, ゆかしい, よい, よろしい, グッド, グー, ナイス, ハラショー, 丈夫, 上上, 上手い, 乙, 似つかわしい, 似合わしい, 健やか, 健全, 健康, 優れた, 優等, 公明正大, 公正, 可愛い, 善い, 善様, 壮健, 大丈夫, 好, 好い, 好いたらしい, 好ましい, 好様, 好調, 妥当, 嬉しい, 宜しい, 尤も, 巧い, 廉潔, 廉直, 御機嫌, 心地よい, 心地好い, 心地良い, 快い, 快然たる, 快適, 思わしい, 愉しい, 愉しげ, 愉快, 旨い, 旨味しい, 有意義, 有益, 楽しい, 楽しげ, 正しい, 正善, 正確, 気持ち良い, 清廉, 清潔, 潔い, 的確, 立派, 精緻, 精良, 素晴しい, 素晴らしい, 素適, 綺麗, 美事, 美味い, 美味しい, 美妙, 良い, 良好, 良質, 見事, 達者, 適切, 適当, 適正, 順道, 麗しい.
11 いい, うまい, おつ, きれい, ご機嫌, すてき, ただしい, まとも, ゆかしい, よい, よろしい, グッド, グー, ナイス, ハラショー, 上手い, 乙, 似つかわしい, 似合わしい, 倫理的, 公明正大, 可愛い, 善い, 善様, 大丈夫, 好, 好い, 好いたらしい, 好ましい, 好様, 嬉しい, 宜しい, 巧い, 廉潔, 廉直, 御機嫌, 心地よい, 心地好い, 心地良い, 快い, 快然たる, 快適, 思わしい, 愉しい, 愉しげ, 愉快, 旨い, 旨味しい, 有意義, 有益, 楽しい, 楽しげ, 正しい, 正善, 気持ち良い, 清廉, 清潔, 潔い, 立派, 精緻, 精良, 素適, 綺麗, 美事, 美味い, 美味しい, 美妙, 良い, 良好, 良質, 見事, 道徳的, 適当, 順義, 麗しい.
12 いい, うまい, ご機嫌, ただしい, まとも, よい, よろしい, グッド, グー, ハラショー, 丈夫, 上手い, 似つかわしい, 似合わしい, 便, 便利, 便宜, 健やか, 健全, 健康, 優良, 充分, 公明正大, 公正, 利便, 剴切, 十分, 善い, 善様, 壮健, 大丈夫, 好, 好い, 好ましい, 好様, 好調, 好都合, 妥当, 宜しい, 巧い, 廉潔, 廉直, 御機嫌, 思わしい, 旨い, 有利, 有意義, 有益, 正しい, 正善, 清廉, 清潔, 満足, 潔い, 相応, 立派, 簡便, 結構, 美味い, 良い, 良好, 良質, 調法, 軽便, 達者, 適した, 適切, 適当, 適正, 都合よい, 重宝, 順道.
13 いい, うまい, ただしい, まとも, よい, よろしい, グッド, グー, セキュア, ハラショー, 上出来, 上手, 上手い, 似つかわしい, 似合わしい, 健やか, 健全, 健勝, 健常, 健康, 健康的, 充分, 公明正大, 剛健, 剛建, 勇健, 勘能, 十分, 名-, 名誉, 善い, 善様, 固い, 堅い, 堅実, 堪能, 壮健, 好, 好い, 好ましい, 好様, 安全, 宜しい, 巧い, 巧み, 巧妙, 廉潔, 廉直, 思わしい, 慣れた, 慥か, 手堅い, 旨い, 有効, 有意義, 有益, 楽しい, 正しい, 正善, 清廉, 清潔, 潔い, 熟練した, 確か, 立派, 美味い, 腕きき, 腕っこき, 腕っ扱, 腕っ扱き, 腕利き, 良い, 良好, 良質, 親しい, 親密, 近い, 達者, 適当.
14 いい, それ相当, それ相応, ただしい, ふさわしい, まずまず, もって来い, もっとも, よい, よろしい, リーズナブル, 中正, 似あわしい, 似つかわしい, 似つかわしげ, 似つこらしい, 似付かわしい, 似付かわしげ, 似合しい, 似合わしい, 値頃, 充分, 公正, 其れ相当, 其れ相応, 剴切, 十分, 合理的, 合目的, 合目的的, 好適, 妥当, 宜しい, 尤も, 恰好, 手頃, 打って付け, 持ってこい, 持って来い, 有効, 有能, 正しい, 正当, 正確, 然るべき, 然る可き, 理想的, 的確, 相応, 相応しい, 穏当, 至当, 良い, 賢明, 適した, 適任, 適切, 適度, 適当, 適正, 適確, 順当, 順道.
15 いい, それ相当, それ相応, ただしい, まずまず, まとも, もって来い, もっとも, よい, よろしい, フェア, リーズナブル, 中正, 似つかわしい, 似つかわしげ, 似つこらしい, 似付かわしい, 似付かわしげ, 似合わしい, 値頃, 公明, 公明正大, 公正, 其れ相当, 其れ相応, 剴切, 妥当, 宜しい, 尤も, 手頃, 持ってこい, 持って来い, 正しい, 正善, 正当, 正確, 然るべき, 然る可き, 的確, 相応, 相応しい, 至当, 良い, 適した, 適任, 適切, 適度, 適当, 適正, 順当, 順道.
16 いい, ただしい, とんでもない, ひどい, ゆかしい, よい, よろしい, 上出来, 似つかわしい, 似合わしい, 名-, 名誉, 善い, 好, 好い, 宜しい, 楽しい, 立派, 良い, 適当.
17 いい, ただしい, まじめ, まとも, もっとも, もの堅い, よい, よろしい, フェア, 似つかわしい, 似合わしい, 公平, 公明, 公明正大, 公正, 剴切, 厳正, 善い, 固い, 堅い, 堅実, 堅気, 妥当, 委しい, 宜しい, 実らしい, 実体, 実法, 実直, 密, 審らか, 尤も, 平等, 廉潔, 廉直, 律儀, 律義, 忠直, 慥か, 手丈夫, 手堅い, 本当, 正しい, 正善, 正当, 正直, 正確, 清廉, 清潔, 潔い, 潔癖, 物堅い, 的確, 直, 相応, 真すぐ, 真っすぐ, 真っ直, 真っ直ぐ, 真成, 真正直, 真率, 真直ぐ, 真誠, 真面目, 着実, 確か, 篤実, 精密, 精確, 精細, 緻密, 良い, 良心的, 詳しい, 誠実, 謹直, 貞実, 適した, 適切, 適当, 適正, 適確, 順道, 頼もしい.
18 いい, ただしい, まじめ, まとも, もっとも, よい, よろしい, 似つかわしい, 似合わしい, 公明正大, 公正, 善い, 好い, 妥当, 委しい, 宜しい, 密, 審らか, 尤も, 慥か, 本当, 正しい, 正善, 正確, 的確, 真面目, 確か, 精密, 精確, 精細, 緻密, 良い, 詳しい, 適切, 適当, 適正, 適確, 順道.
19 いい, ただしい, まとも, もっとも, よい, よろしい, フェア, 不偏不党の, 中正, 公平, 公明, 公明正大, 公正, 厳正, 妥当, 宜しい, 客体的, 客観的, 尤も, 平等, 正しい, 正善, 正当, 正確, 無慾, 無欲, 無私, 的確, 至公, 良い, 虚心, 超党派の, 適切, 適当, 適正.
20 いい, ただしい, もって来い, もっとも, よい, よろしい, 似つかわしい, 似合わしい, 公正, 剴切, 善い, 好い, 妥当, 宜しい, 尤も, 慥か, 持ってこい, 持って来い, 本当, 正しい, 正善, 正確, 然るべき, 然る可き, 的確, 相応, 確か, 精確, 良い, 適した, 適任, 適切, 適当, 適正, 順当, 順道.
21 いい, ただしい, もって来い, よい, よろしい, 似つかわしい, 似合わしい, 剴切, 合理的, 妥当, 宜しい, 持ってこい, 持って来い, 正しい, 正善, 正当, 然るべき, 然る可き, 相応, 穏当, 至当, 良い, 賢明, 適した, 適任, 適切, 適当, 適正, 順当, 順道.
22 いい, ただしい, もっとも, よい, よろしい, 公正, 妥当, 宜しい, 尤も, 慇懃, 慥か, 折り目正しい, 本当, 正しい, 正善, 正確, 的確, 確か, 礼儀正しい, 礼義正しい, 神妙, 精確, 良い, 適切, 適当, 適正, 順道.
24 いい, ただしい, もっとも, よい, 公正, 分明, 判然たる, 妥当, 委しい, 定か, 密, 審らか, 尤も, 慥か, 数学的, 明確, 本当, 正しい, 正確, 的確, 確か, 確定的, 確実, 確然たる, 精密, 精確, 精細, 緻密, 良い, 詳しい, 適切, 適当, 適正, 適確, 限定的.
25 いい, ただしい, もっとも, よい, 公正, 合目的, 合目的的, 妥当, 委しい, 密, 審らか, 尤も, 慥か, 本当, 正しい, 正確, 的確, 確か, 精密, 精確, 精細, 緻密, 良い, 詳しい, 適切, 適当, 適正, 適確.
26 いい, ただしい, よい, よろしい, アイデアル, アイディアル, 似つかわしい, 似合わしい, 善い, 好い, 宜しい, 思う様, 思様, 有らまほしい, 理念的, 理想的, 良い, 観念的, 適当.
28 いい, まとも, よい, よろしい, ストレート, フェア, 倫理的, 公平, 公明, 公明正大, 公正, 厳正, 善い, 宜しい, 平等, 廉潔, 廉直, 正しい, 正善, 正当, 清廉, 清潔, 潔い, 直線的, 真すぐ, 真っすぐ, 真っ直ぐ, 真直, 真直ぐ, 良い, 適正.
29 いい, もって来い, ゆかしい, よい, 似つかわしい, 似合わしい, 剴切, 善い, 好い, 妥当, 持ってこい, 持って来い, 然るべき, 然る可き, 相応, 良い, 適した, 適任, 適切, 適当, 適正, 順当, 順道.
31 けざやか, さやか, せつ然たる, ただしい, まじめ, もの堅い, クリア, クリアー, クリヤ, クリヤー, シャープ, セキュア, 了然たる, 信頼のおける, 分明, 分暁, 判然たる, 劃然たる, 危なげない, 固い, 堅い, 堅実, 堅気, 委しい, 安全, 安定した, 定か, 実らしい, 実体, 実法, 実直, 密, 審らか, 平明, 廉潔, 廉直, 強固, 彰々たる, 彰彰たる, 律儀, 律義, 忠直, 慥か, 截然たる, 手がたい, 手丈夫, 手堅い, 手強い, 揺るぎない, 揺るぎ無い, 明か, 明せき, 明らか, 明りょう, 明快, 明晰, 明白, 明瞭, 明確, 明解, 昭々たる, 昭昭たる, 昭然たる, 朗然たる, 本当, 正しい, 正直, 正確, 歴々たる, 歴歴たる, 歴然たる, 決定的, 清廉, 清潔, 潔癖, 灼然たる, 照々たる, 照照たる, 牢乎たる, 牢固たる, 物堅い, 現然たる, 画然たる, 的確, 直, 真すぐ, 真っすぐ, 真っ直, 真っ直ぐ, 真成, 真正, 真正直, 真率, 真直ぐ, 真誠, 真面目, 着実, 瞭然たる, 確か, 確り, 確乎たる, 確固たる, 確定的, 確実, 確然たる, 章々たる, 章章たる, 端的, 篤実, 精密, 精確, 精細, 緻密, 聢り, 自明, 良心的, 著明, 見やすい, 見易い, 観察可能, 詳しい, 誠実, 読みやすい, 読み易い, 謹直, 識別可能, 貞実, 適確, 限定的, 頼もしい, 鮮やか, 鮮明.
32 ただしい, まじめ, もの堅い, クラシカル, セキュア, 事無し, 信頼のおける, 分明, 判然たる, 力強い, 危なげない, 古典的, 固い, 堅い, 堅実, 堅気, 大丈夫, 委しい, 安全, 安全性のある, 安定した, 安心, 安泰, 定か, 実らしい, 実体, 実法, 実直, 密, 審らか, 廉潔, 廉直, 強固, 律儀, 律義, 心丈夫, 忠直, 慥か, 手がたい, 手丈夫, 手堅い, 手強い, 揺るぎない, 揺るぎ無い, 明らか, 明白, 明確, 本当, 正しい, 正直, 正確, 気心の知れた, 決定的, 清廉, 清潔, 潔癖, 無事, 無難, 牢乎たる, 牢固たる, 物堅い, 的確, 直, 真すぐ, 真っすぐ, 真っ直, 真っ直ぐ, 真成, 真正直, 真率, 真直ぐ, 真誠, 真面目, 着実, 確か, 確り, 確乎たる, 確固たる, 確定的, 確実, 確然たる, 篤実, 精密, 精確, 精細, 緻密, 聢り, 良心的, 著明, 詳しい, 誠実, 謹直, 貞実, 適確, 限定的, 頼もしい.
33 ただしい, まぶ, ピュア, ピュアー, リアル, 実直, 実際的, 慥か, 本当, 本当の, 正しい, 正確, 的確, 真の, 真実, 真成, 真正, 真誠, 確か, 精確, 純粋, 誠実, 醇正.
34 まとも, もって来い, よろしい, プロパー, 似つかわしい, 似合わしい, 剴切, 固有, 妥当, 宜しい, 持ってこい, 持って来い, 本式, 本格的, 正しい, 正式, 然るべき, 然る可き, 相応, 適した, 適任, 適切, 適当, 適正, 順当, 順道.
adverb
1 いかにも, いたく, いっそ, いと, いとも, おもいきり, かなり, きわめて, ぐんと, ことのほか, こよなく, さね, じつに, じつは, すこぶる, ずいぶん, ずばり, ずんと, そう, そのじつ, その実, それはそれは, たいへん, たっぷり, たんまり, だいぶ, とっても, とっと, とても, なにより, はたして, はなはだ, ひじょうに, ひっしと, ひとかたならず, ひときわ, ひどく, ほんとに, ほんに, まことに, めきめき, めっきり, やたら, よく, よっぽど, メキメキ, 一きわ, 一方ならず, 一段, 一際, 世に, 世にも, 世に世に, 中々, 中中, 事実, 何より, 余っ程, 余り, 余程, 優に, 克く, 其の実, 其は, 其は其は, 其れは其れは, 其実, 可也, 可成, 善く, 善く善く, 在り在り, 堪らなく, 大いに, 大きに, 大して, 大分, 大変, 大層, 好く, 如何にも, 宜, 実, 実に, 実にも, 実にや, 実に実に, 実は, 実際に, 寔に, 少なからず, 尠からず, 強か, 心から, 思い切り, 思切, 思切り, 悉皆, 最, 最も, 本に, 本当, 本当に, 根から, 根っから, 格段に, 極, 極々, 極く, 極めて, 極度, 極極, 正しく, 殊のほか, 殊の他, 殊の外, 滅法, 激しく, 然ばかり, 然許, 然許り, 熟, 熟熟, 特に, 特別, 現に, 甚, 甚う, 甚く, 甚だ, 甚も, 異常, 痛う, 痛く, 痛も, 相当, 真, 真に, 真実, 神もって, 神以って, 神以て, 結構, 絶ばかり, 能く, 能く能く, 至って, 至りて, 至極, 良く, 良く良く, 著しく, 許多, 誠, 誠に, 迚も, 酷く, 重々, 重々に, 重重に, 随分, 非常, 非常に, 頗る, 飛び切り, 首尾よく, 高度.
2 いかにも, いたく, いっそ, いと, いとも, おもいきり, かなり, きわめて, ことのほか, こよなく, さね, じつに, じつは, すこぶる, ずいぶん, ずっと, ずばり, ずんと, ぜひとも, そう, そのじつ, その実, それはそれは, たいへん, たっぷり, とっても, とっと, とても, なにより, はたして, はなはだ, はるかに, ひじょうに, ひっしと, ひとかたならず, ひどく, ほんとに, ほんに, まことに, めきめき, めっきり, やたら, よく, よっぽど, メキメキ, 一方ならず, 世に, 世にも, 世に世に, 中々, 中中, 事実, 何より, 余っ程, 余り, 余程, 克く, 其の実, 其は, 其は其は, 其れは其れは, 其実, 善く, 善く善く, 在り在り, 堪らなく, 大いに, 大きに, 大して, 大変, 大層, 好く, 如何にも, 宜, 実, 実に, 実にも, 実にや, 実に実に, 実は, 実際に, 寔に, 強か, 心から, 思い切り, 思切, 思切り, 悉皆, 最, 最も, 本に, 本当, 本当に, 根から, 根っから, 極, 極々, 極く, 極めて, 極度, 極極, 正しく, 殊のほか, 殊の外, 滅法, 然ばかり, 然許, 然許り, 熟, 熟熟, 現に, 甚, 甚う, 甚く, 甚だ, 甚も, 痛く, 痛も, 相当に, 真, 真に, 真実, 神もって, 神以って, 神以て, 結構, 絶ばかり, 能く, 能く能く, 至って, 至りて, 至極, 良く, 良く良く, 許多, 誠, 誠に, 迚も, 酷く, 重々, 重々に, 重重に, 随分, 非常, 非常に, 頗る, 飛び切り, 高度.
3 いかにも, いっこう, おさおさ, およそ, かたきし, からきし, からきり, からっきし, さぞかし, さぞや, さっぱり, さね, じつに, じつは, すっかり, すっぱり, ずっぷり, ずぶ, そのじつ, その実, それはそれは, ちょうど, つくづく, つぶさに, とっくり, とっと, とんと, どうにも, ばっちり, ふっつと, ふっつり, ふつに, ぷっつり, ほんに, まことに, まさしく, まさに, まったく, まるきり, まるっきり, まるで, まる切し, まる切り, まんざら, まんべんなく, みっしり, みっちり, 一に, 一円, 一切, 一向, 万万, 万遍なく, 万遍無く, 丸きし, 丸っきり, 丸っ切り, 丸で, 丸切, 丸切し, 丸切り, 事実, 何とも, 何も, 何共, 余すところなく, 余すところ無く, 余す所なく, 余す所無く, 余り, 備に, 全く, 全然, 其の実, 其は, 其は其は, 其れは, 其れは其れは, 其実, 具に, 凡, 凡そ, 凡て, 嘸, 嘸かし, 嘸や, 壱に, 奇麗さっぱり, 如何にも, 完全, 完全に, 完膚なきまで, 完膚なきまでに, 完膚無き迄, 完膚無き迄に, 実, 実に, 実にも, 実にや, 実に実に, 実のところ, 実の所, 実は, 実を言うと, 実を言えば, 実以て, 実際, 実際に, 寔に, 将に, 当に, 徹底的, 徹頭徹尾, 恰度, 悉に, 悉皆, 掻い暮れ, 掻暮, 掻暮れ, 断じて, 断然, 本に, 本当, 本当に, 根っから, 正しく, 正に, 殆, 洗いざらい, 洗い浚い, 洗浚, 洗浚い, 満更, 満遍なく, 満遍無く, 然も, 現に, 現実, 皆乍, 皆乍ら, 皆式, 皆目, 皆色, 真, 真に, 真実, 神もって, 神以って, 神以て, 神掛けて, 篤と, 純粋, 絶対に, 誓って, 誠, 誠に, 諸に, 逐一, 頓と, 骨の髄まで.
4 いかにも, いっそ, いと, いとも, おもいきり, かっきり, かっちり, かならず, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, きっと, きわめて, さね, さよう, しゃんと, じつに, じつは, すこぶる, ずいぶん, ずばり, ずんと, ぜひ, そう, そのじつ, その実, それはそれは, たいへん, たっぷり, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, とっても, とっと, とても, どんぴしゃり, はたして, はなはだ, ひじょうに, ひっしと, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴったり, ほんに, まことに, まさしく, まさに, まったく, めっきり, よっぽど, 丁度, 世に, 世にも, 世に世に, 事実, 余っ程, 余り, 余程, 全く, 公正に, 其の実, 其は, 其は其は, 其れは其れは, 其実, 在り在り, 大いに, 大きに, 大して, 大変, 大層, 如何にも, 定めし, 宜, 実, 実に, 実にも, 実にや, 実に実に, 実は, 実以て, 実際, 実際に, 寔に, 将に, 左様, 当に, 必ず, 必ずや, 必定, 思い切り, 思切, 思切り, 恰度, 悉皆, 断じて, 明白, 明確, 是非, 最, 最も, 本に, 本当, 本当に, 根から, 根っから, 極, 極く, 極めて, 正しく, 正に, 正確, 歴々, 歴歴, 歴然, 然ばかり, 然も, 然も然も, 然様, 然許, 然許り, 熟, 熟熟, 現に, 現実, 現然, 甚, 甚う, 甚だ, 甚も, 疑いなく, 疑いもなく, 疑いも無く, 真, 真に, 真実, 確かに, 確と, 神もって, 神以って, 神以て, 純粋, 結構, 絶ばかり, 聢と, 至りて, 至極, 見るから, 見るからに, 誓って, 誠, 誠に, 迚も, 重々, 随分, 非常に, 頗る.
5 いたく, いとも, いやに, おもいきり, かなり, きわめて, ことのほか, こよなく, さんざっぱら, したたか, すこぶる, ずいぶん, ずばり, ぜひとも, たいへん, とっても, とっと, とても, とんだ, なにより, なんとも, はなはだ, ひじょうに, ひとかたならず, ひどく, まことに, めきめき, めっきり, ものすごく, やけに, やたら, よく, よくよく, メキメキ, 一方ならず, 世にも, 世に世に, 中々, 中中, 何とも, 何より, 余程, 克く, 善く, 善く善く, 堪らなく, 大いに, 大変, 大層, 好く, 実に, 寔に, 強か, 思い切り, 思切, 思切り, 怪奇に, 恐ろしく, 最, 最も, 極, 極々, 極く, 極めて, 極度, 極極, 殊のほか, 殊の外, 気味悪く, 滅法, 激しく, 然ばかり, 然許, 然許り, 甚, 甚く, 甚だ, 甚も, 痛く, 痛も, 能く, 能く能く, 至って, 至りて, 至極, 良く, 良く良く, 苛酷, 苦痛なほど, 許多, 誠に, 転た, 迚も, 酷く, 重々に, 重重に, 随分, 非常, 非常に, 頗る, 飛び切り, 高度.
6 いっきに, さっそく, じかに, じきじき, じきに, すぐ, すぐさま, すぐに, その場で, ただちに, たちどころに, たちまち, とっさに, ぱっと, またたく間に, やにわに, 一気に, 一瞬, 一瞬にして, 其の場で, 即, 即刻, 即座に, 即時, 咄嗟に, 唯今, 忽ち, 早々, 早早, 早速, 時を移さず, 登時, 直々, 直ぐ, 直ぐと, 直ぐに, 直ぐ様, 直ちに, 直と, 直に, 直接的, 直様, 直直, 瞬くまに, 瞬く間に, 矢庭に, 程無く, 立ち所に, 立所に, 透かさず.
7 いっこう, おさおさ, およそ, かたきし, からきし, からきり, からっきし, きれいさっぱり, ころっと, さっぱり, すっかり, すっぱり, すっぽり, すぽっと, すぽり, ずっと, ずっぷり, ずぶ, つくづく, つぶさに, とっくり, とんと, ばっちり, ふっつと, ふっつり, ふつに, ぷっつり, ほんに, まったく, まるきり, まるっきり, まるで, まる切し, まる切り, まんざら, まんべんなく, まんまと, みっしり, みっちり, 一に, 一円, 一切, 一向, 万万, 万遍なく, 万遍無く, 丸きし, 丸っきり, 丸っ切り, 丸で, 丸切, 丸切し, 丸切り, 何とも, 何も, 何共, 余すところなく, 余すところ無く, 余す所なく, 余す所無く, 備に, 全く, 全然, 具に, 凡, 凡そ, 凡て, 壱に, 大いに, 奇麗さっぱり, 完全, 完全に, 完膚なきまで, 完膚なきまでに, 完膚無き迄, 完膚無き迄に, 徹底的, 徹底的に, 徹頭徹尾, 悉に, 掻い暮れ, 掻暮, 掻暮れ, 断じて, 断然, 本に, 根っから, 殆, 洗いざらい, 洗い浚い, 洗浚, 洗浚い, 満更, 満遍なく, 満遍無く, 皆乍, 皆乍ら, 皆式, 皆目, 皆色, 神掛けて, 篤と, 絶対に, 綺麗さっぱり, 誓って, 諸に, 逐一, 頓と, 骨の髄まで.
8 かちっと, かっきり, かっちり, がっちり, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, きゅうきゅう, きゅっと, ぎっしり, ぎっちぎっち, ぎっちり, ぎゅう, ぎゅうぎゅう, ぎゅっと, ぎりぎり, しかと, しっかと, ずばり, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, どんぴしゃり, ひしと, ひしひし, ひっしと, びっしり, ぴしっと, ぴしゃり, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴちっと, ぴったり, ぴっちり, ぴんと, べったり, まさしく, まさに, みっしり, 丁度, 完全に, 密接, 将に, 当に, 恰度, 接近して, 正しく, 正に, 正確, 犇々, 犇と, 犇犇, 申し分なく, 確と, 緊々, 繁に, 聢と, 聢り, 近く.
9 かっきり, かっちり, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, きりっと, こざっぱり, しかるべく, しゃんと, ずばり, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, どんぴしゃり, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴったり, まさしく, まさに, 丁度, 卒なく, 将に, 当に, 恰度, 整然と, 正しく, 正に, 正確, 確と, 聢と, 適切に.
10 かっきり, かっちり, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, しかるべく, しゃんと, ずばり, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, どんぴしゃり, ばっちり, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴったり, まさしく, まさに, ものの見事に, 丁度, 体裁良く, 卒なく, 完全, 将に, 当に, 恰度, 正しく, 正に, 正確, 物のみごとに, 物の見事に, 申し分なく, 確と, 聢と, 適切に.
11 かっきり, かっちり, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, しゃんと, じかに, じつに, ずばり, ただ今, たった今, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, ついさっき, つい今しがた, どんぴしゃり, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴったり, ぴったりと, ほんに, まことに, まさしく, まさに, まったく, まともに, 丁度, 今, 今し, 今し方, 今方, 全く, 只今, 唯今, 実に, 将に, 当に, 恰度, 本に, 正しく, 正に, 正確, 確と, 聢と, 誠に.
12 かっきり, かっちり, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, ずばり, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, とても, どんぴしゃり, ひどく, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴったり, まさしく, まさに, 丁度, 将に, 当に, 恰度, 正しく, 正に, 正直, 正確, 率直に, 率直に言って, 直接的, 確と, 聢と, 非常に.
noun
1 お役, お役目, ロー, 努め, 務, 務め, 勤め, 命題, 国法, 役, 役儀, 役目, 律令, 御役, 条例, 権, 権利, 権能, 正しさ, 正当さ, 法, 法令, 法典, 法制, 法哲学, 法度, 法律, 法条, 法理学, 法規, 王法, 科条, 置き目, 置目, 義務, 責め, 責任, 責務, 関税.
2 とぼし, ともし火, ライタ, ライター, ライト, ライトフィールダー, ライトフィールド, ランプ, 光源, 右翼, 右翼手, 明かり, 火具, 火切, 火切り, 火灯, 火鑽, 火鑽り, 灯火, 点火器, 点火装置, 点灯器, 照明, 瓦灯, 瓦燈, 発火物, 電灯, 電燈.
3 まとも, 慥かさ, 正, 正しさ, 正当, 正当さ, 正方, 正確, 正確さ, 正確度, 正確性, 的確, 的確さ, 真, 真実性, 確かさ, 確度, 精度, 精確, 精確さ, 至当さ, 適切さ, 適正さ, 適確, 適確さ.
verb
1 あやめる, ばらす, ぶち殺す, 修する, 修める, 修整, 修正, 匡正, 危める, 叩き殺す, 叩殺す, 害う, 害す, 害する, 害なう, 弑する, 批正, 改める, 改正, 是正, 更正, 正す, 殺す, 殺害, 直す, 矯める, 矯正, 規正, 訂する, 訂正, 討ち果す, 討ち果たす, 討果す, 革める.
2 かい繕う, スイッチ, チェンジ, チューニング, 付替える, 修整, 修正, 入れかえる, 入れ代える, 入れ換える, 入れ替える, 入換える, 入替える, 切り変える, 切り換える, 切り替える, 切換える, 切替える, 刷新, 動かす, 収拾, 合せる, 合わす, 合わせる, 変える, 変化, 変形, 変換, 変換える, 変更, 変造, 変革, 奪胎, 崩す, 手直し, 批正, 挿げかえる, 挿げ替える, 換える, 改む, 改める, 改変, 改定, 改易, 改正, 改築, 改造, 整える, 整合, 整理, 整頓, 斉える, 検める, 模様替, 模様替え, 正す, 決めなおす, 決め直す, 決直す, 異ならす, 異らす, 直す, 繰りかえる, 置きかえる, 脱胎, 補整, 訂する, 訂正, 調える, 調律, 調整, 調節, 違える, 革める.
3 かい繕う, チューニング, 修整, 修正, 匡正, 収拾, 合せる, 合わす, 合わせる, 平均, 批正, 改める, 整える, 整合, 整理, 整頓, 斉える, 暴落, 正す, 治す, 直す, 矯める, 矯め直す, 矯正, 補整, 補正, 訂する, 訂正, 訓練, 調える, 調律, 調整, 調節, 革める.
4 なる, スイッチ, チェック, チェンジ, 一新, 乗り換える, 乗り替える, 乗り移る, 付替える, 作り直し, 作直し, 修定, 修整, 修正, 入れかえる, 入れ代える, 入れ換える, 入れ替える, 入換える, 入替える, 再編成, 切り変える, 切り換える, 切り替える, 切換える, 切替える, 刪潤, 刷新, 加筆, 動かす, 動く, 化す, 化する, 匡正, 変える, 変じる, 変ずる, 変る, 変わる, 変化, 変形, 変換, 変換える, 変改, 変更, 変造, 変革, 奪胎, 崩す, 手を加える, 手直し, 批正, 挿げかえる, 挿げ替える, 換える, 改まる, 改む, 改める, 改善, 改変, 改定, 改心させる, 改新, 改易, 改正, 改版, 改築, 改編, 改良, 改訂, 改造, 更始, 更改, 更生, 更生させる, 校合, 校訂, 校閲, 検める, 検見, 検視, 検閲, 模様替, 模様替え, 正す, 決めなおす, 決め直す, 決直す, 異ならす, 異らす, 監察, 監査, 直す, 矯める, 矯め直す, 矯正, 移る, 移ろう, 穿鑿, 精察, 精査, 糾す, 組みかえる, 組み換える, 編成替, 編成替え, 繰りかえる, 置きかえる, 翻す, 脱胎, 良くする, 補正, 訂する, 訂正, 転じる, 転ずる, 造り直し, 造直し, 違える, 閲する, 革まる, 革める.
5 スイッチ, チェンジ, 一新, 付替える, 作り直し, 作直し, 修定, 修整, 修正, 入れかえる, 入れ代える, 入れ換える, 入れ替える, 入換える, 入替える, 再編成, 切り変える, 切り換える, 切り替える, 切換える, 切替える, 刪潤, 刷新, 加筆, 動かす, 匡正, 変える, 変ずる, 変化, 変形, 変換, 変換える, 変改, 変更, 変造, 変革, 奪胎, 崩す, 手を加える, 手直し, 批正, 挿げかえる, 挿げ替える, 換える, 改む, 改める, 改削, 改善, 改変, 改定, 改新, 改易, 改正, 改版, 改築, 改編, 改良, 改訂, 改造, 更始, 更改, 校合, 校訂, 校閲, 検める, 模様替, 模様替え, 正す, 決めなおす, 決め直す, 決直す, 治す, 治る, 異ならす, 異らす, 癒す, 癒やす, 直す, 直る, 矯める, 矯め直す, 矯正, 組みかえる, 組み換える, 編成替, 編成替え, 繰りかえる, 置きかえる, 脱胎, 補正, 訂する, 訂正, 造り直し, 造直し, 違える, 革める.
6 一新, 作り直し, 作直し, 修する, 修める, 偽る, 再編成, 刷新, 匡正, 変える, 変ずる, 変改, 改める, 改善, 改変, 改心させる, 改新, 改正, 改良, 是正, 更始, 更改, 更正, 更生, 更生させる, 正す, 治す, 直す, 矯める, 矯め直す, 矯正, 組みかえる, 組み換える, 編成替, 編成替え, 補正, 規正, 訂正, 誤魔化す, 造り直し, 造直し, 革める.
7 代償, 償う, 匡正, 匹敵, 均衡, 埋め合わせ, 埋合わせる, 報いる, 報う, 対抗, 平均, 弁償, 応える, 払う, 支払う, 改める, 果たす, 正す, 直す, 相償う, 矯める, 矯め直す, 結実, 補償, 補正, 見合う, 訂正, 贖う, 返す, 返済, 酬いる, 酬う.
8 修する, 修める, 修整, 修正, 匡正, 批正, 改める, 改心させる, 改正, 整流, 是正, 更正, 更生, 更生させる, 正す, 洗煉, 洗練, 直す, 矯める, 矯正, 精製, 規正, 訂する, 訂正, 調整, 革める.
- Índice lexicográfico
- :
- rigging
- |
- right
- |
- right along