Translation Spanish Japanese: enseñar
辞書: main
enseñar
verbo
1 あてがう, くれる, さし上げる, ギブ, 上げる, 下さる, 下される, 与える, 交付, 交附, 仕立て上げる, 仕込む, 付与, 伝える, 伝授, 供与, 受けつたえる, 受け伝える, 受け容れる, 受伝える, 呉れて遣る, 呉れる, 奉ずる, 宛がう, 差しあげる, 差し上げる, 差し許す, 差上げる, 恤む, 手渡す, 承認, 持たす, 指南, 指導, 指教, 捧げる, 授ける, 授与, 授業, 教える, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 施与, 渡す, 示教, 給う, 聞きとどける, 聞き入れる, 聞き届ける, 聞く, 聞入れる, 聞届ける, 聴き入れる, 聴す, 聴入れる, 聴許, 訓える, 訓化, 訓導, 許す, 許可, 認める, 譲りわたす, 譲り渡す, 賜う, 賜る, 賜わる, 賦する, 贈る, 贈与, 贈呈, 贈答, 述べる, 進じる, 進ずる, 進ぜる, 進上, 進呈, 遣す, 遣る, 遣わす, 鍛えあげる, 鍛え上げる, 附与.
2 ある, いらせられる, いらっしゃる, いる, お出でなされる, お出でになる, ございます, ござ在る, ござ有る, ご座る, ご座居る, である, でご座る, ではある, で御座る, 企てる, 供覧, 係る, 係わる, 保有, 候う, 備える, 備わる, 具える, 具す, 具する, 具わる, 内含, 出来る, 占める, 占有, 受ける, 含意, 呈す, 呈する, 在します, 在す, 在らせられる, 在る, 在世, 多読, 存する, 存在, 家蔵, 居る, 御出でなされる, 御出でになる, 御出なされる, 御座ある, 御座います, 御座いませ, 御座る, 御座候う, 御座在る, 御座居る, 御座有る, 心積, 心積もり, 心積り, 思う, 惟う, 意企, 意味, 意図, 懸る, 成す, 成り切る, 成る, 所持, 所有, 所蔵, 披見, 拝見, 拝誦, 拝読, 持っている, 持つ, 掛かる, 擁する, 書見, 有す, 有する, 有る, 構成, 構成される, 演じる, 為す, 為る, 特徴づける, 特徴として持つ, 特徴付ける, 特色づける, 特色付ける, 現す, 現わす, 生きる, 生存, 生息, 発揮, 盗み聞き, 盗み聞く, 盗み聴き, 盗聞, 盗聞き, 盗聞く, 相関, 示す, 立ち聞き, 立ち聞く, 立聞, 立聞き, 立聞く, 紐解く, 繋がる, 繙く, 繙読, 考える, 蔵する, 行う, 行なう, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せる, 訓む, 読み上げる, 読む, 読書, 連絡, 関係, 関連, 閲覧, 閲読, 領する, 領有, 顕わす, 顕示.
3 いう, おっしゃる, さし示す, もうし上げる, もの申す, 云う, 仰しゃる, 仰せられる, 仰っしゃる, 仰る, 仰有る, 作る, 供覧, 制定, 創る, 創刊, 創始, 創建, 創業, 創立, 創設, 呈す, 呈する, 啓する, 啓上, 喋る, 定める, 宣う, 打ち立てる, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 新設, 映出す, 曰う, 樹立, 物申す, 物語る, 現す, 現わす, 申しあげる, 申し上げる, 申し述べる, 申す, 申上げる, 申述べる, 発する, 発揮, 発言, 発語, 確立, 示す, 築き上げる, 築上げる, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せる, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言上, 言表す, 設ける, 設定, 設立, 設置, 話す, 語る, 謂う, 述べる, 開設, 陳じる, 陳ずる, 陳べる, 陳述, 顕わす, 顕示.
4 おぼえ込む, みる, わかる, 了する, 了得, 仕立て上げる, 仕込む, 伝える, 伝授, 修する, 修める, 修学, 修得, 修習, 分かる, 分る, 判る, 勉学, 勉強, 参学, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 学びとる, 学び取る, 学ぶ, 学修, 学問, 学習, 察知, 思い至る, 憶える, 憶え込む, 憶込む, 指南, 指導, 指教, 授ける, 授業, 教える, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 暗記, 気づく, 気付く, 理解, 発見, 看取, 知る, 確かめる, 確める, 確認, 示教, 習う, 習得, 見いだす, 見い出す, 見さだめる, 見つける, 見て取る, 見とどける, 見る, 見付ける, 見出す, 見出だす, 見取る, 見定める, 見極める, 覚えこむ, 覚える, 覚え込む, 覚る, 覚込む, 観取, 訓える, 訓化, 訓導, 記憶, 諳記, 鍛えあげる, 鍛え上げる.
5 さし出す, さし示す, さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 出す, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 取り出す, 取る, 取出す, 呈す, 呈する, 展示, 展覧, 展観, 差しだす, 差し出す, 差出す, 帯びる, 得る, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 提示, 晒す, 曝けだす, 曝け出す, 曝す, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 身につる, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
6 さし出す, さし示す, 仕立て上げる, 仕込む, 伝える, 伝授, 供覧, 出す, 取り出す, 取出す, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 呈す, 呈する, 差しだす, 差し出す, 差出す, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指南, 指導, 指摘, 指教, 指示, 指示す, 授ける, 授業, 教える, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 示教, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せる, 訓える, 訓化, 訓導, 鍛えあげる, 鍛え上げる, 顕わす, 顕示.
7 さし出す, さし立てる, さし遣わす, とり捨てる, はね除ける, オファー, オミット, カット, シャットアウト, プロデュース, 上梓, 下付, 仕向ける, 仕向る, 使わす, 供与, 供給, 公刊, 出す, 出版, 切り捨てる, 切捨てる, 刊行, 制作, 収去, 取っぱずす, 取っぱらう, 取っ外す, 取っ払う, 取りあげる, 取りさる, 取りすてる, 取りのける, 取りのぞく, 取りはずす, 取りはらう, 取り上げる, 取り出す, 取り去る, 取り払う, 取り捨てる, 取り除く, 取り除ける, 取る, 取上げる, 取出す, 取去る, 取外す, 取払う, 取捨てる, 取除く, 向ける, 外す, 奪い去る, 奪い取る, 奪取る, 寄こす, 寄せる, 寄越す, 届ける, 差したてる, 差しだす, 差し出す, 差し立てる, 差し遣す, 差し遣わす, 差出す, 差立てる, 差遣, 差遣す, 差遣わす, 引き去る, 引き退ける, 引上げる, 引去る, 引退ける, 応札, 扣除, 抜きさる, 抜き去る, 抜く, 抜去る, 拝送, 持ち去る, 持ち掛ける, 持掛ける, 排する, 排他, 排斥, 排除, 提供, 撤去, 撤収, 撥ねのける, 撥ねる, 撥ね除ける, 撥除ける, 擯斥, 洩らす, 派する, 派出, 派遣, 漏らす, 生みだす, 生み出す, 生出, 生出す, 産みだす, 産み出す, 産出す, 申しでる, 申し出る, 申出る, 略す, 略する, 発しる, 発する, 発信, 発兌, 発刊, 発券, 発給, 発行, 発送, 省く, 省略, 省除, 移送, 積み出す, 競る, 給仕, 脱略, 製作, 見せる, 送りこむ, 送りだす, 送りつける, 送りとどける, 送り付ける, 送り出す, 送り届ける, 送り込む, 送る, 送付, 送付ける, 送出, 送出す, 送届ける, 送込む, 送達, 遣る, 郵送, 除く, 除ける, 除す, 除する, 除却, 除去, 除外, 除斥, 食わす, 食わせる.
8 さし出す, さし立てる, さし遣わす, オファー, 与える, 仕向ける, 仕向る, 使わす, 出す, 勧める, 取り出す, 取出す, 向ける, 呈する, 呈出, 奉ずる, 寄こす, 寄せる, 寄越す, 届ける, 差したてる, 差しだす, 差し上げる, 差し伸ばす, 差し出す, 差し立てる, 差し遣す, 差し遣わす, 差伸べる, 差出す, 差延べる, 差立てる, 差遣, 差遣す, 差遣わす, 手渡す, 拝送, 捧持, 提出, 派する, 派出, 派遣, 渡す, 申しでる, 申し出る, 申出る, 発しる, 発する, 発信, 発送, 移送, 積み出す, 突きだす, 薦める, 見せる, 送りこむ, 送りだす, 送りつける, 送りとどける, 送り付ける, 送り出す, 送り届ける, 送り込む, 送る, 送付, 送出す, 送届ける, 送達, 遣る, 郵送.
9 さし出す, さし立てる, さし遣わす, オファー, 仕向ける, 仕向る, 使わす, 出す, 勧める, 取り出す, 取出す, 向ける, 呈する, 呈出, 寄こす, 寄せる, 寄越す, 届ける, 差したてる, 差しだす, 差し上げる, 差し伸ばす, 差し出す, 差し立てる, 差し遣す, 差し遣わす, 差伸べる, 差出す, 差延べる, 差立てる, 差遣, 差遣す, 差遣わす, 手渡す, 拝送, 提出, 派する, 派出, 派遣, 渡す, 申しでる, 申し出る, 申出る, 発しる, 発する, 発信, 発送, 移送, 積み出す, 突きだす, 薦める, 見せる, 送りこむ, 送りだす, 送りつける, 送りとどける, 送り付ける, 送り出す, 送り届ける, 送り込む, 送る, 送付, 送付ける, 送出, 送出す, 送届ける, 送込む, 送達, 遣る, 郵送.
10 さし出す, さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 呈す, 呈する, 呈出, 呈示, 展示, 展覧, 展観, 差しだす, 差し上げる, 差し出す, 差出す, 手渡す, 提出, 提示, 曝け出す, 曝す, 渡す, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
11 さし出す, とり出す, 出す, 切り抜く, 取り出す, 取り出だす, 取出す, 取出だす, 差しだす, 差し出す, 差出す, 引きずり出す, 引き出す, 引き抜く, 引き摺り出す, 引く, 引っこぬく, 引っこ抜く, 引っぱり出す, 引っ張り出す, 引ん抜く, 引出す, 引張り出す, 引張る, 引張出す, 引抜く, 扱ぐ, 抜きさる, 抜きだす, 抜きとる, 抜き上げる, 抜き出す, 抜き去る, 抜き取る, 抜く, 抜去る, 抜取る, 持ち出す, 掴み出す, 摘む, 摘出, 見せる.
12 さし出す, ひき起す, もたらす, プロデュース, 作りだす, 作り上げる, 作り出す, 作る, 作出す, 作成, 作製, 出す, 制作, 取り出す, 取出す, 培う, 培養, 工作, 差しだす, 差し出す, 差出す, 巻きおこす, 引きおこす, 引き起こす, 引き起す, 引起こす, 引起す, 惹き起こす, 惹き起す, 惹起こす, 惹起す, 招く, 拵える, 来す, 来たす, 栽培, 生じる, 生ずる, 生みだす, 生み出す, 生む, 生出, 生出す, 生成, 生産, 生育, 産す, 産する, 産みだす, 産み出す, 産む, 産出, 産出す, 発生させる, 発達させる, 育てる, 致す, 製する, 製作, 製出, 製造, 見せる, 誘発, 起こす, 起す, 造りだす, 造り上げる, 造り出す, 造る, 造出す.
13 さし出す, プロデュース, 作りだす, 作り上げる, 作り出す, 作る, 作出す, 作成, 作製, 出す, 制作, 取り出す, 取出す, 在る, 培う, 培養, 工作, 差しだす, 差し出す, 差出す, 拵える, 有る, 栽培, 生じる, 生ずる, 生みだす, 生み出す, 生む, 生出, 生出す, 生成, 生産, 生育, 生起, 産す, 産する, 産みだす, 産み出す, 産む, 産出, 産出す, 発す, 発する, 発出, 発生, 育てる, 行なわれる, 行われる, 製する, 製作, 製出, 製造, 見せる, 起きる, 起こる, 起る, 造りだす, 造り上げる, 造り出す, 造る, 造出す, 醸す.
15 さし示す, さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 写しだす, 写し出す, 写出す, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 反映, 反照, 叙述, 名状, 呈す, 呈する, 呈出, 呈示, 垣間見せる, 基礎づける, 実証, 展示, 展覧, 展観, 意味する, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 描きだす, 描き出す, 描く, 描出, 描出す, 提示, 明かす, 明す, 映しだす, 映し出す, 映す, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書きあらわす, 書き表す, 書き表わす, 書表す, 書表わす, 物語る, 現す, 現わす, 画く, 発揮, 示す, 立証, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表明, 表現, 表示, 表顕, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いあらわす, 言表す, 言表わす, 記述, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 誇示, 語る, 論証, 辨証, 述べる, 開示, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
16 さし示す, さらけ出す, むき出す, 供覧, 呈す, 呈する, 実証, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 描きだす, 描き出す, 描く, 描写, 描出, 描出す, 明かす, 明す, 映出す, 晒す, 曝けだす, 曝け出す, 曝す, 物語る, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 立証, 表す, 表する, 表わす, 表現, 表示, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
17 さし示す, にじみ出る, 上映, 上演, 供覧, 公演, 出品, 出展, 出陳, 呈す, 呈する, 基礎づける, 実演, 実証, 展示, 展覧, 展観, 披露, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 描きだす, 描き出す, 描く, 描写, 描出, 描出す, 明かす, 明す, 映出す, 案内, 滲みでる, 滲み出る, 滲出る, 物語る, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現わす, 現われる, 発揮, 発表, 示す, 立証, 興行, 表す, 表する, 表れる, 表わす, 表われる, 表現, 表示, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 論証, 辨証, 陳列, 顕す, 顕れる, 顕わす, 顕われる, 顕示.
18 さし示す, ふり分け, ふり当てる, 予定, 任じる, 任ずる, 任命, 企てる, 充てる, 割りあてる, 割りつける, 割りふる, 割り付け, 割り付ける, 割り当てる, 割り振る, 割付ける, 割付る, 割当てる, 割振る, 名付ける, 命名, 宛がう, 宿命づける, 宿命付ける, 当てる, 心積, 心積もり, 心積り, 志す, 意企, 意図, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指名, 指摘, 指示, 指示す, 振りあてる, 振り当てる, 振る, 振当てる, 示す, 見せる, 課する, 運命づける, 運命付ける, 配属, 配賦.
19 さし示す, わかる, 判明, 基礎づける, 実証, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 現す, 現わす, 示す, 立証, 表す, 表わす, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 証言, 論証, 辨証.
20 さし示す, コメント, マーク, 印す, 合図, 名状, 批評, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 書きあらわす, 書き表す, 書き表わす, 書表す, 書表わす, 概評, 標す, 標示, 標記, 相図, 示す, 見せる, 言いあらわす, 言表す, 言表わす, 記述, 評する, 語る, 説明, 論評, 講評, 述べる, 陳じる, 陳ずる.
21 さし示す, テスト, 判明, 味見, 基礎づける, 実証, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 検する, 示す, 立証, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 証言, 試す, 試みる, 試味, 試用, 試行, 試食, 試飲, 試験, 論証, 辨証, 験す, 験する.
23 さし示す, 下命, 下知, 令する, 仰せつける, 仰せ付ける, 仰付ける, 作配, 命じる, 命ずる, 命令, 差配, 指ししめす, 指し図, 指し指す, 指し示す, 指す, 指令, 指命, 指図, 指導, 指揮, 指摘, 指示, 指示す, 指顧, 指麾, 方向づける, 率いる, 申しつける, 申し付ける, 申付ける, 監督, 示す, 示教, 示達, 管する, 総締, 総締め, 見せる, 言いつける, 言い付ける, 言っつける, 言っ付ける, 言付ける.
24 さし示す, 入れる, 向ける, 差し付ける, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 示す, 見せる, 言い及ぶ, 言及, 言及ぶ, 記す, 説きおよぶ, 説き及ぶ, 説及ぶ, 論及.
25 さし示す, 向ける, 差し付ける, 指ししめす, 指し指す, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 物語る, 現す, 現わす, 目がける, 目掛ける, 研ぐ, 磨ぐ, 示す, 表す, 表わす, 見せる, 進路を取る.
27 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, わかる, シンボライズ, ディスプレイ, ディスプレー, 云う, 他言, 代理, 代表, 供覧, 内含, 写し出す, 出品, 出展, 出陳, 判明, 剥き出す, 反映, 反照, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 展示, 展覧, 展観, 形どる, 形取る, 意味, 意味する, 描き出す, 描出す, 提示, 放く, 放つ, 映しだす, 映し出す, 映す, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書きあらわす, 書き表す, 書き表わす, 書表す, 書表わす, 模す, 模る, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現す, 現わす, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表明, 表現, 表示, 表顕, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 誇示, 説明, 象る, 象徴, 述べる, 開示, 陳じる, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示, 飛ばす.
28 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, わかる, シンボライズ, ディスプレイ, ディスプレー, 云う, 他言, 代理, 代表, 供覧, 内含, 写し出す, 出品, 出展, 出陳, 判明, 剥き出す, 反映, 反照, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 展示, 展覧, 展観, 形どる, 形取る, 意味, 描きだす, 描き出す, 描く, 描写, 描出, 描出す, 提示, 放く, 放つ, 映しだす, 映し出す, 映す, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書きあらわす, 書き表す, 書き表わす, 書表す, 書表わす, 模す, 模る, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現す, 現わす, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表明, 表現, 表示, 表顕, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 誇示, 説明, 象る, 象徴, 述べる, 開示, 陳じる, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示, 飛ばす.
29 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, わかる, ディスプレイ, ディスプレー, 云う, 他言, 代理, 供覧, 内含, 写しだす, 写し出す, 写す, 出品, 出展, 出陳, 判じる, 判明, 剥き出す, 受け取る, 受取る, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 展示, 展覧, 展観, 意味, 描く, 描写, 描出, 提示, 放く, 放つ, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書き表す, 書き表わす, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現す, 現わす, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 誇示, 述べる, 開示, 陳じる, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示, 飛ばす.
30 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 上映, 上演, 供覧, 公演, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 呈す, 呈する, 実演, 展示, 展覧, 展観, 披露, 提示, 曝け出す, 曝す, 現す, 現わす, 発揮, 発表, 示す, 興行, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
31 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 呈す, 呈する, 展示, 展覧, 展観, 振う, 振るう, 提示, 揮う, 曝け出す, 曝す, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
32 ねり歩く, デモる, 供覧, 呈す, 呈する, 基礎づける, 実証, 明かす, 明す, 映出す, 物語る, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 示威, 立証, 練りあるく, 練り歩く, 練歩く, 行進, 表す, 表する, 表わす, 表示, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 論証, 辨証, 顕わす, 顕示.
33 みえる, ビジュアライズ, 供覧, 出る, 出現, 呈す, 呈する, 思える, 思われる, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現わす, 現われる, 現われ出る, 現出, 生起, 発出, 発揮, 発生, 示す, 立ちあらわれる, 立ち現れる, 立ち現われる, 表す, 表する, 表れる, 表わす, 表われる, 表示, 見える, 見せる, 起きる, 起こる, 起る, 顕れる, 顕わす, 顕われる, 顕示.
34 わかる, 云う, 他言, 代理, 供覧, 内含, 写しだす, 写し出す, 写す, 出る, 出現, 判じる, 判明, 受け取る, 受取る, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 意味, 描く, 描写, 描出, 放く, 放つ, 映出す, 書き表す, 書き表わす, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現わす, 現われる, 現われ出る, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表れる, 表わす, 表われる, 表出, 表示, 見せる, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 述べる, 陳じる, 陳ずる, 顕す, 顕れる, 顕わす, 顕われる, 顕示, 飛ばす.
35 ガイド, コーチ, 下命, 主導, 仕立て上げる, 仕込む, 令する, 仰せつける, 伝える, 伝授, 作配, 先導, 勧める, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 命じる, 命ずる, 命令, 営む, 嚮導, 導く, 差配, 手びき, 手引, 手引き, 指し図, 指南, 指命, 指図, 指導, 指揮, 指教, 指示, 指顧, 指麾, 授ける, 授業, 掌る, 掌理, 教える, 教化, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 率いる, 監督, 示教, 示達, 管する, 経営, 総締, 総締め, 行う, 言いつける, 言い付ける, 言っつける, 言っ付ける, 言付ける, 訓える, 訓化, 訓導, 誘導, 誘掖, 鍛えあげる, 鍛え上げる.
36 コミュニケート, 云う, 仕立て上げる, 仕込む, 伝える, 伝え授ける, 伝する, 伝わらす, 伝動, 伝導, 伝授, 伝搬, 伝播, 伝送, 伝達, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 号する, 告げまわる, 告げる, 告げ回る, 告げ知らす, 告げ知らせる, 喧伝, 回付, 報じる, 報ずる, 宣伝, 宣布, 広める, 弘める, 指南, 指導, 指教, 授ける, 授業, 搬送, 放送, 教える, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 流布, 渡す, 申しつたえる, 申し伝える, 申伝える, 知らせる, 示教, 移す, 移らす, 移付, 移動, 移転, 移送, 触れあるく, 触れちらかす, 触れちらす, 触れまわる, 触れる, 触れ回る, 触れ散らかす, 触れ散らす, 触れ歩く, 触回る, 触散らかす, 触散らす, 触歩く, 言いちらす, 言いひろめる, 言いふらす, 言い広める, 言い散す, 言い散らす, 言い触らす, 言広める, 言散す, 言散らす, 言触らす, 訓える, 訓化, 訓導, 話す, 謂う, 転移, 転送, 通知, 連絡, 遷す, 遷らす, 鍛えあげる, 鍛え上げる.
37 下ごしらえ, 下拵, 下拵え, 下準備, 仕立て上げる, 仕込む, 伝える, 伝授, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 手回し, 指南, 指導, 指教, 授ける, 授業, 支度, 教えこむ, 教える, 教え込む, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 教込む, 準備, 示教, 育てる, 訓える, 訓化, 訓導, 鍛えあげる, 鍛え上げる.
38 仕立てる, 仕立て上げる, 仕込む, 伝える, 伝授, 作りだす, 作り上げる, 作り出す, 作る, 作出す, 作成, 作製, 制作, 創る, 創作, 創造, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 工作, 形づくる, 形作る, 形造る, 指南, 指導, 指教, 授ける, 授業, 教える, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 示教, 製作, 訓える, 訓化, 訓導, 造りだす, 造り上げる, 造り出す, 造る, 造作, 鍛えあげる, 鍛え上げる.
39 仕立て上げる, 仕込む, 伝える, 伝授, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 告げる, 告げ知らせる, 告知, 告示, 告達, 報じる, 報ずる, 指南, 指導, 指教, 授ける, 授業, 教えこむ, 教える, 教え込む, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 教込む, 案内, 知らせる, 示教, 育てる, 薫陶, 訓える, 訓化, 訓導, 訓育, 通告, 通知, 鍛えあげる, 鍛え上げる.
- 辞書式インデックス
- :
- enseñanza media
- |
- enseñar
- |
- ensombrecido