Traducción Inglés Japonés: floor
Diccionario: main
floor
noun
1 お宅, アパルトマン, アパート, アパートメント, アビタシオン, ハイム, フロア, フロアー, フローア, ホーム, マンション, レブル, レベル, レヴェル, 住, 住い, 住まい, 住みか, 住み処, 住み家, 住処, 住宅, 住家, 住居, 住屋, 宅, 実家, 室, 室家, 家, 家作, 家処, 家宅, 家居, 家屋, 家所, 宿り, 居, 居住, 居宅, 居館, 屋, 床, 棲み家, 棲家, 自宅, 邸, 邸宅, 階, 階層, 館.
3 か所, ところ, カット, グラウンド, シーン, スポット, フロア, プレイス, プレース, ポイント, ポジション, ロケーション, 一こま, 一駒, 一齣, 位置, 個所, 光景, 処, 力の場, 力場, 在り場所, 在処, 在場所, 在所, 地, 地点, 場, 場所, 場景, 場面, 情景, 所, 所在, 景色, 点, 状景, 現場, 界, 立ち会い場, 箇所, 置き場, 舞台, 面影, 風景, ~場.
4 たわいない嘘, クロニクル, ストーリー, ニュース記事, ヒストリ, フロア, フロアー, フローア, レブル, レベル, レヴェル, 伝説, 叙事文, 史乗, 史書, 噺, 因縁, 報告, 報道, 実記, 小さな嘘, 履歴, 年代記, 年譜, 所記, 故事, 故由, 曰く, 来歴, 来由, 歴史, 沿革, 物語, 物語り, 由来, 由来書, 由来書き, 由緒, 由縁, 経緯, 編年史, 言伝, 記事, 記述, 話, 話し, 話説, 話譚, 語り種, 語り草, 説話, 謂れ, 謂れ因縁, 謂われ, 謂われ因縁, 講談, 階, 階層, 青史.
5 もと, アルカリ, スタンド, ヌクレオチド, ベイス, ベース, ホーム, 下, 下地, 下様, 下部組織, 下限, 付け根, 元, 台, 台座, 土台, 地盤, 地覆, 基, 基地, 基底, 基数, 基本, 基盤, 基礎, 基部, 塩基, 尻, 底, 底辺, 底部, 底面, 拠点, 最下部, 本, 本塁, 本拠, 本拠地, 根, 根っこ, 根っ子, 根もと, 根元, 根城, 根底, 根拠, 根拠地, 根本, 根柢, 根積, 根積み, 礎, 礎石, 立脚地, 立脚点, 裾, 許, 語幹, 足許, 軍事基地, 進数, 馬瀬, 麓.
6 もと, アルカリ, スタンド, ベイス, ベース, ホーム, 下, 下地, 下様, 下限, 付け根, 元, 台, 台座, 品物, 商いもの, 商い物, 商品, 商売物, 商物, 土台, 地盤, 地覆, 基, 基地, 基底, 基本, 基盤, 基礎, 基部, 塩基, 尻, 底, 底辺, 底部, 底面, 拠点, 最下部, 本, 本塁, 本拠, 本拠地, 根, 根っこ, 根っ子, 根もと, 根元, 根城, 根底, 根拠, 根拠地, 根本, 根柢, 根積, 根積み, 物品, 礎, 礎石, 立脚地, 立脚点, 裾, 許, 語幹, 足許, 進数, 麓.
7 アース, エア, エアー, グラウンド, グランド, フロア, フロアー, フローア, ランド, 体, 土, 土地, 土壌, 土性, 地, 地びた, 地べた, 地所, 地維, 地面, 壌土, 大地, 天空, 床, 泥, 空気, 紙土, 間土, 陸地, 風情.
8 クラス, グレイド, グレード, ハイアラーキー, ヒエラルキー, ヒエラルヒー, フロア, フロアー, フローア, ランク, レイヤ, レイヤー, レブル, レベル, レヴェル, 上下関係, 位, 位地, 位置, 品位, 品等, 地位, 域, 基準, 層, 序列, 度合, 度合い, 座標軸, 格, 標準, 権力構造, 次元, 段位, 段階, 水準, 準位, 点数, 界層, 社会経済的階級, 社会階級, 社会階級が同じ人々, 程度, 立場, 等, 等位, 等級, 級, 評点, 階, 階層, 階段, 階級.
9 クラス, グレイド, グレード, フロア, フロアー, フローア, ランク, レイヤ, レイヤー, レブル, レベル, レヴェル, 位, 位地, 位置, 品位, 品等, 地位, 域, 基準, 層, 平坦, 度, 度合, 度合い, 座標軸, 格, 標準, 次元, 段位, 段階, 気泡水準器, 気泡管水準器, 水平, 水平器, 水準, 水準儀, 水準器, 水盛り, 準位, 点数, 界層, 程, 程度, 立場, 等, 等位, 等級, 級, 評点, 階, 階層, 階段, 階級, 高さ, 高度.
10 クラス, フロア, フロアー, フローア, ランキング, ランク, レイヤ, レイヤー, レブル, レベル, レヴェル, 位, 位置, 位置づけ, 位置付, 位置付け, 地位, 域, 基準, 層, 平坦, 序列, 度, 度合, 度合い, 座標軸, 標準, 次元, 段階, 気泡水準器, 気泡管水準器, 水平, 水平器, 水準, 水準儀, 水準器, 水盛り, 準位, 界層, 程, 程度, 等, 等位, 等級, 級, 身分, 階, 階層, 階級, 順位.
verb
1 うち倒す, したたか殴る, たたき伏せる, なぐり倒す, ぶっ倒す, ぶんなぐる, 倒す, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩伏せる, 引き倒す, 引き落とす, 引倒す, 張り倒す, 打ちのめす, 打ち倒す, 打っ倒す, 打倒す, 押し倒す, 押倒す, 殴りたおす, 殴り倒す, 殴倒す, 突き倒す, 転がす.
2 うち倒す, たたき伏せる, たたく, ど突く, なぐり倒す, ぶっ倒す, ぶっ叩く, ぶっ飛ばす, ぶん殴る, 倒す, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩く, 叩伏せる, 寐る, 寝ころぶ, 寝っころがる, 寝っ転がる, 寝る, 寝転がる, 寝転ぶ, 平臥, 引き倒す, 引き落とす, 引倒す, 張り倒す, 強打, 打ちつける, 打ちのめす, 打ち付ける, 打ち倒す, 打ち叩く, 打ち打擲, 打ったたく, 打っ倒す, 打っ叩く, 打っ飛ばす, 打つ, 打ん殴る, 打付ける, 打倒す, 打叩く, 打打擲, 押し倒す, 押倒す, 撲つ, 撲り付ける, 撲る, 撲付ける, 擲る, 横たう, 横たえる, 横たわる, 横臥, 殴りたおす, 殴りつける, 殴り付ける, 殴り倒す, 殴る, 殴付ける, 殴倒す, 殴打, 突き倒す, 臥さる, 臥す, 臥する, 臥せる, 転がす.
3 うち倒す, たたき伏せる, たたく, なぎ倒す, なぐり倒す, はたく, ぶっ倒す, ぶっ叩く, ぶっ飛ばす, ぶつ, 仆す, 倒す, 克する, 克つ, 剋する, 勝つ, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩く, 叩伏せる, 引き倒す, 引き落とす, 引倒す, 張り倒す, 打ちのめす, 打ち倒す, 打ち克つ, 打ち勝つ, 打ち打擲, 打ち負かす, 打ったたく, 打っ倒す, 打っ叩く, 打っ飛ばす, 打つ, 打倒す, 打勝つ, 打叩く, 打打擲, 打擲, 打破る, 打負かす, 折檻, 押し倒す, 押倒す, 撃ち破る, 撲つ, 撲る, 擲る, 敲く, 殴りたおす, 殴りつける, 殴り付ける, 殴り倒す, 殴る, 殴倒す, 殴打, 破る, 突き倒す, 薙ぎたおす, 薙ぎ倒す, 薙倒す, 討ち破る, 討破る, 負かす, 転がす.
4 うち倒す, たたき伏せる, でんぐり返す, なぎ倒す, なぐり倒す, ひっくりかえす, ひっくり返す, ぶっ倒す, ぶっ潰す, やっつける, やっ付ける, ダウン, 一本取る, 下す, 下だす, 仆す, 倒す, 克する, 克つ, 制勝, 剋する, 勝つ, 反す, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩伏せる, 引き倒す, 引き落とす, 引っくり返す, 引っ繰り返す, 引倒す, 引繰り返す, 引繰返す, 張り倒す, 打ちのめす, 打ち倒す, 打ち克つ, 打ち勝つ, 打ち取る, 打ち負かす, 打っ倒す, 打倒す, 打勝つ, 打取る, 打破る, 打負かす, 押し倒す, 押倒す, 押退ける, 撃ち破る, 撃摧, 撃砕, 撃破, 撃破る, 殴りたおす, 殴り倒す, 殴倒す, 破る, 突き倒す, 粉砕, 薙ぎ倒す, 覆す, 覆らす, 討ち止める, 討ち破る, 討破る, 負かす, 転がす, 転ぷく, 転覆, 遣っつける, 遣っ付ける, 遣付ける, 降す, 顛覆.
5 うち倒す, たたき伏せる, なぎ倒す, なぐり倒す, ぶち壊す, ぶち毀す, ぶっ倒す, ぶっ壊す, ダウン, 仆す, 仆れる, 倒す, 倒れる, 取りくずす, 取りこわす, 取りつぶす, 取り壊し, 取り壊す, 取り崩す, 取り払う, 取り毀し, 取り毀す, 取り潰す, 取壊し, 取壊す, 取崩す, 取毀し, 取毀す, 取潰す, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩き壊す, 叩伏せる, 圧砕, 壊す, 壊つ, 壊滅, 大破, 引き倒す, 引き落とす, 引倒す, 張り倒す, 微粉砕, 打ちこわす, 打ちのめす, 打ち倒す, 打ち壊す, 打ち毀す, 打ち砕く, 打ち破る, 打っ倒す, 打倒す, 打壊す, 打毀す, 打破, 打破る, 抹する, 押し倒す, 押倒す, 掃滅, 掘崩す, 握りつぶす, 握り潰す, 損壊, 摺り砕く, 摺砕く, 撃破, 擂り潰す, 擂り砕く, 擂砕く, 敗る, 殴りたおす, 殴り倒す, 殴倒す, 毀す, 毀つ, 滅ぼす, 潰す, 潰滅, 破る, 破壊, 磨り潰す, 磨り砕く, 磨砕く, 突き倒す, 薙ぎたおす, 薙ぎ倒す, 薙倒す, 転がす, 転ばす.
6 うち倒す, たたき伏せる, なぐり倒す, ぶっ倒す, 仰天させる, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩伏せる, 張り倒す, 打ちのめす, 打ち倒す, 打っ倒す, 打倒す, 殴りたおす, 殴り倒す, 殴倒す, 衝撃を与える, 震撼させる, 震駭させる, 驚かせる, 驚愕させる.
7 うち倒す, たたき伏せる, なぐり倒す, ぶっ倒す, 取り捨てる, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩伏せる, 張り倒す, 打ちのめす, 打ち倒す, 打ち捨てる, 打っ倒す, 打倒す, 振る, 捨てる, 放す, 棄てる, 殴りたおす, 殴り倒す, 殴倒す, 見きる, 見切る.
8 うち倒す, たたき伏せる, なぐり倒す, ぶっ倒す, 叩きのめす, 叩きふせる, 叩き伏せる, 叩伏せる, 張り倒す, 打ちのめす, 打ち倒す, 打っ倒す, 打倒す, 殴りたおす, 殴り倒す, 殴倒す, 美化, 装飾, 飾る.
9 かき乱す, 仰天させる, 刺激, 掻きみだす, 掻き乱す, 掻乱す, 揺がす, 揺さぶる, 揺さ振る, 揺すぶる, 揺りうごかす, 揺り動かす, 揺るがす, 揺動かす, 衝撃を与える, 震撼させる, 震駭させる, 驚かせる, 驚愕させる.
10 こんがらかす, ノックアウト, 仰天させる, 伸す, 困らす, 当惑, 惑わす, 気絶, 気絶させる, 混乱させる, 衝撃を与える, 迷わす, 震撼させる, 震駭させる, 驚かせる, 驚愕させる.
- Índice lexicográfico
- :
- floodplain
- |
- floor
- |
- floor board