Translation French Japanese: apparaître
Dictionary: main
apparaître
verbe
1 あたる, ご覧なさる, ご覧になる, みえる, サーチ, 世話, 取り計らう, 向う, 向く, 待ちかねる, 待ちのぞむ, 待望, 待望む, 御覧なさる, 御覧になる, 心配り, 思える, 思われる, 想望, 拝見, 捜す, 捜査, 捜索, 探し回る, 探す, 探る, 探検, 探究, 探索, 検索, 楽しみに待つ, 目する, 看る, 眺める, 見える, 見つめる, 見る, 視る, 詮索, 調べる, 面する.
2 ある, いらせられる, いらっしゃる, いる, お出でなされる, お出でになる, ございます, ござ在る, ござ有る, ご座る, ご座居る, である, でご座る, ではある, で御座る, 企てる, 供覧, 係る, 係わる, 保有, 候う, 備える, 備わる, 具える, 具す, 具する, 具わる, 内含, 出来る, 占める, 占有, 受ける, 含意, 呈す, 呈する, 在します, 在す, 在らせられる, 在る, 在世, 多読, 存する, 存在, 家蔵, 居る, 御出でなされる, 御出でになる, 御出なされる, 御座ある, 御座います, 御座いませ, 御座る, 御座候う, 御座在る, 御座居る, 御座有る, 心積, 心積もり, 心積り, 思う, 惟う, 意企, 意味, 意図, 懸る, 成す, 成り切る, 成る, 所持, 所有, 所蔵, 披見, 拝見, 拝誦, 拝読, 持っている, 持つ, 掛かる, 擁する, 書見, 有す, 有する, 有る, 構成, 構成される, 演じる, 為す, 為る, 特徴づける, 特徴として持つ, 特徴付ける, 特色づける, 特色付ける, 現す, 現わす, 生きる, 生存, 生息, 発揮, 盗み聞き, 盗み聞く, 盗み聴き, 盗聞, 盗聞き, 盗聞く, 相関, 示す, 立ち聞き, 立ち聞く, 立聞, 立聞き, 立聞く, 紐解く, 繋がる, 繙く, 繙読, 考える, 蔵する, 行う, 行なう, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せる, 訓む, 読み上げる, 読む, 読書, 連絡, 関係, 関連, 閲覧, 閲読, 領する, 領有, 顕わす, 顕示.
3 いう, おっしゃる, さし示す, もうし上げる, もの申す, 云う, 仰しゃる, 仰せられる, 仰っしゃる, 仰る, 仰有る, 作る, 供覧, 制定, 創る, 創刊, 創始, 創建, 創業, 創立, 創設, 呈す, 呈する, 啓する, 啓上, 喋る, 定める, 宣う, 打ち立てる, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 新設, 映出す, 曰う, 樹立, 物申す, 物語る, 現す, 現わす, 申しあげる, 申し上げる, 申し述べる, 申す, 申上げる, 申述べる, 発する, 発揮, 発言, 発語, 確立, 示す, 築き上げる, 築上げる, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せる, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言上, 言表す, 設ける, 設定, 設立, 設置, 話す, 語る, 謂う, 述べる, 開設, 陳じる, 陳ずる, 陳べる, 陳述, 顕わす, 顕示.
4 おっ立つ, わき上がる, 偶発, 出来, 在る, 寝ざめる, 寝覚める, 寝醒める, 押っ立つ, 持ちあがる, 持ち上がる, 持ち上る, 持上がる, 持上る, 有る, 沸き上がる, 沸き上る, 沸き起こる, 沸き起る, 沸上がる, 沸起る, 浮かびあがる, 浮かびでる, 浮かび上がる, 浮かび出す, 浮かび出る, 浮かぶ, 浮き上がる, 浮き出す, 浮き出る, 浮びでる, 浮び出る, 浮ぶ, 浮上, 浮上がる, 浮上る, 浮揚, 涌く, 湧きおこる, 湧き上がる, 湧き上る, 湧き起こる, 湧き起る, 湧く, 湧上がる, 湧起こる, 湧起る, 生じる, 生ずる, 生まれる, 生れる, 生出, 生起, 発しる, 発す, 発する, 発出, 発生, 目ざめる, 目覚める, 立ち上がる, 立っち, 立つ, 立上がる, 立上る, 芽ばえる, 行なわれる, 行われる, 覚める, 覚醒, 起きあがる, 起きる, 起き上がる, 起き上る, 起こる, 起つ, 起る, 起上がる, 起上る, 起床, 起立, 醒める.
5 くる, やってくる, わき上がる, 偶発, 出て来る, 出る, 出来, 到来, 在る, 思い浮かぶ, 思い浮ぶ, 成る, 持ちあがる, 持ち上がる, 持ち上る, 持上がる, 持上る, 有る, 来る, 沸き上がる, 沸き上る, 沸き起こる, 沸き起る, 沸上がる, 沸起る, 浮かぶ, 涌く, 湧きおこる, 湧き上がる, 湧き上る, 湧き起こる, 湧き起る, 湧く, 湧上がる, 湧起こる, 湧起る, 生じる, 生ずる, 生まれる, 生れる, 生出, 生起, 発しる, 発す, 発する, 発出, 発生, 芽ばえる, 行なわれる, 行われる, 襲いかかる, 襲い掛かる, 襲う, 見まう, 訪れる, 起きる, 起こる, 起る.
6 こみ上げる, アップ, 上がる, 上ぼる, 上る, 上伸, 上向く, 上昇, 上進, 上騰, 伸びる, 出世, 反抗, 反逆, 叛する, 叛逆, 向上, 増える, 増す, 増価, 増加, 増益, 崛起, 嵩む, 差し上る, 差し昇る, 差し登る, 差上る, 差昇る, 差登る, 昂まる, 昇る, 昇進, 栄達, 浮かびあがる, 浮かびでる, 浮かび上がる, 浮かび出す, 浮かび出る, 浮かぶ, 浮き上がる, 浮き出す, 浮き出る, 浮びでる, 浮び出る, 浮ぶ, 浮上, 浮上がる, 浮上る, 浮揚, 生ずる, 生起, 発出, 発生, 登る, 立ちのぼる, 立ち上がる, 立ち上る, 立ち昇る, 立っち, 立つ, 立上がる, 立上る, 立昇る, 経あがる, 経上がる, 経上る, 聳える, 聳り立つ, 聳立, 脹む, 脹らむ, 脹れる, 脹れ上がる, 膨む, 膨れる, 膨れ上がる, 膨れ上る, 謀反, 起きる, 起き上がる, 起こる, 起る, 起床, 起立, 高まる.
7 さし出す, さし示す, さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 出す, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 取り出す, 取る, 取出す, 呈す, 呈する, 展示, 展覧, 展観, 差しだす, 差し出す, 差出す, 帯びる, 得る, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 提示, 晒す, 曝けだす, 曝け出す, 曝す, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 身につる, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
8 さし出す, さし示す, 仕立て上げる, 仕込む, 伝える, 伝授, 供覧, 出す, 取り出す, 取出す, 受けつたえる, 受け伝える, 受伝える, 呈す, 呈する, 差しだす, 差し出す, 差出す, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指南, 指導, 指摘, 指教, 指示, 指示す, 授ける, 授業, 教える, 教導, 教授, 教示, 教育, 教諭, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 示教, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せる, 訓える, 訓化, 訓導, 鍛えあげる, 鍛え上げる, 顕わす, 顕示.
9 さし出す, さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 呈す, 呈する, 呈出, 呈示, 展示, 展覧, 展観, 差しだす, 差し上げる, 差し出す, 差出す, 手渡す, 提出, 提示, 曝け出す, 曝す, 渡す, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
10 さし出す, プロデュース, 作りだす, 作り上げる, 作り出す, 作る, 作出す, 作成, 作製, 出す, 制作, 取り出す, 取出す, 在る, 培う, 培養, 工作, 差しだす, 差し出す, 差出す, 拵える, 有る, 栽培, 生じる, 生ずる, 生みだす, 生み出す, 生む, 生出, 生出す, 生成, 生産, 生育, 生起, 産す, 産する, 産みだす, 産み出す, 産む, 産出, 産出す, 発す, 発する, 発出, 発生, 育てる, 行なわれる, 行われる, 製する, 製作, 製出, 製造, 見せる, 起きる, 起こる, 起る, 造りだす, 造り上げる, 造り出す, 造る, 造出す, 醸す.
11 さし出る, すっぽ抜け, すっぽ抜ける, つき出る, とび出る, まかり出でる, 出かける, 出っぱる, 出っ張る, 出ばる, 出る, 出現, 取れる, 差しでる, 差し出る, 差す, 差出る, 成りゆく, 成り行く, 成る, 成行く, 抜ける, 抜け落ちる, 抜落ちる, 現じる, 現ずる, 現れる, 現われる, 突きでる, 突き出る, 突ん出る, 突出, 突出る, 立ちあらわれる, 立ち現れる, 立ち現われる, 終る, 終わる, 罷りいでる, 罷り出でる, 罷出でる, 脱ける, 表れる, 表われる, 踏み出す, 踏出す, 進みでる, 進み出る, 進出る, 顕れる, 顕われる, 飛びだす, 飛びでる, 飛び出す, 飛び出る, 飛出す, 飛出る.
12 さし示す, さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 写しだす, 写し出す, 写出す, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 反映, 反照, 叙述, 名状, 呈す, 呈する, 呈出, 呈示, 垣間見せる, 基礎づける, 実証, 展示, 展覧, 展観, 意味する, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 描きだす, 描き出す, 描く, 描出, 描出す, 提示, 明かす, 明す, 映しだす, 映し出す, 映す, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書きあらわす, 書き表す, 書き表わす, 書表す, 書表わす, 物語る, 現す, 現わす, 画く, 発揮, 示す, 立証, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表明, 表現, 表示, 表顕, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いあらわす, 言表す, 言表わす, 記述, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 誇示, 語る, 論証, 辨証, 述べる, 開示, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
13 さし示す, さらけ出す, むき出す, 供覧, 呈す, 呈する, 実証, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 描きだす, 描き出す, 描く, 描写, 描出, 描出す, 明かす, 明す, 映出す, 晒す, 曝けだす, 曝け出す, 曝す, 物語る, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 立証, 表す, 表する, 表わす, 表現, 表示, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
14 さし示す, にじみ出る, 上映, 上演, 供覧, 公演, 出品, 出展, 出陳, 呈す, 呈する, 基礎づける, 実演, 実証, 展示, 展覧, 展観, 披露, 指ししめす, 指し示す, 指す, 指摘, 指示, 指示す, 描きだす, 描き出す, 描く, 描写, 描出, 描出す, 明かす, 明す, 映出す, 案内, 滲みでる, 滲み出る, 滲出る, 物語る, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現わす, 現われる, 発揮, 発表, 示す, 立証, 興行, 表す, 表する, 表れる, 表わす, 表われる, 表現, 表示, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 論証, 辨証, 陳列, 顕す, 顕れる, 顕わす, 顕われる, 顕示.
16 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, わかる, シンボライズ, ディスプレイ, ディスプレー, 云う, 他言, 代理, 代表, 供覧, 内含, 写し出す, 出品, 出展, 出陳, 判明, 剥き出す, 反映, 反照, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 展示, 展覧, 展観, 形どる, 形取る, 意味, 意味する, 描き出す, 描出す, 提示, 放く, 放つ, 映しだす, 映し出す, 映す, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書きあらわす, 書き表す, 書き表わす, 書表す, 書表わす, 模す, 模る, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現す, 現わす, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表明, 表現, 表示, 表顕, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 誇示, 説明, 象る, 象徴, 述べる, 開示, 陳じる, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示, 飛ばす.
17 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, わかる, シンボライズ, ディスプレイ, ディスプレー, 云う, 他言, 代理, 代表, 供覧, 内含, 写し出す, 出品, 出展, 出陳, 判明, 剥き出す, 反映, 反照, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 展示, 展覧, 展観, 形どる, 形取る, 意味, 描きだす, 描き出す, 描く, 描写, 描出, 描出す, 提示, 放く, 放つ, 映しだす, 映し出す, 映す, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書きあらわす, 書き表す, 書き表わす, 書表す, 書表わす, 模す, 模る, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現す, 現わす, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表明, 表現, 表示, 表顕, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 誇示, 説明, 象る, 象徴, 述べる, 開示, 陳じる, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示, 飛ばす.
18 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, わかる, ディスプレイ, ディスプレー, 云う, 他言, 代理, 供覧, 内含, 写しだす, 写し出す, 写す, 出品, 出展, 出陳, 判じる, 判明, 剥き出す, 受け取る, 受取る, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 展示, 展覧, 展観, 意味, 描く, 描写, 描出, 提示, 放く, 放つ, 映出す, 曝け出す, 曝す, 書き表す, 書き表わす, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現す, 現わす, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表出, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 誇示, 述べる, 開示, 陳じる, 陳ずる, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示, 飛ばす.
19 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 上映, 上演, 供覧, 公演, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 呈す, 呈する, 実演, 展示, 展覧, 展観, 披露, 提示, 曝け出す, 曝す, 現す, 現わす, 発揮, 発表, 示す, 興行, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
20 さらけ出す, ひけらかす, むき出す, ディスプレイ, ディスプレー, 供覧, 出品, 出展, 出陳, 剥き出す, 呈す, 呈する, 展示, 展覧, 展観, 振う, 振るう, 提示, 揮う, 曝け出す, 曝す, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せつける, 見せびらかす, 見せる, 見せ付ける, 誇示, 開示, 陳列, 露出, 露呈, 顕す, 顕わす, 顕示.
21 しとなる, なる, わき上がる, 人立つ, 伸びる, 伸暢, 伸長, 偶発, 円熟, 出る, 出来, 出現, 在る, 大人びる, 完熟, 実る, 実現, 復活, 成り合う, 成り立つ, 成る, 成合う, 成熟, 成立つ, 成育, 成長, 持ちあがる, 持ち上がる, 持ち上る, 持上がる, 持上る, 有る, 沸き上がる, 沸き上る, 沸き起こる, 沸き起る, 沸上がる, 沸起る, 浮かぶ, 涌く, 湧きおこる, 湧き上がる, 湧き上る, 湧き起こる, 湧き起る, 湧く, 湧上がる, 湧起こる, 湧起る, 漏れる, 為る, 熟す, 熟する, 熟む, 熟れる, 熟成, 現れる, 現われる, 現実化, 生いそだつ, 生いたつ, 生い立つ, 生い育つ, 生きかえる, 生じる, 生ずる, 生まれる, 生まれ育つ, 生れる, 生れ育つ, 生出, 生立つ, 生育, 生育つ, 生起, 生長, 産す, 甦生, 発しる, 発す, 発する, 発出, 発展, 発毛, 発生, 発育, 発達, 発電, 稔る, 純熟, 練れる, 老成, 老熟, 育つ, 芽ばえる, 蘇生, 行なわれる, 行われる, 表れる, 表われる, 見える, 起きる, 起こる, 起る, 長ける, 長じる, 長ずる, 顕われる.
22 しとなる, なる, 人立つ, 伸びる, 伸暢, 伸長, 作りだす, 作り出す, 作る, 作出す, 円熟, 化す, 化する, 培う, 培養, 増える, 増さる, 増す, 増加, 変る, 変わる, 大人びる, 完熟, 実る, 広がる, 延びる, 成り合う, 成り立つ, 成る, 成合う, 成熟, 成立つ, 成育, 成長, 拡大, 栽培, 為る, 熟す, 熟する, 熟む, 熟れる, 熟成, 生いそだつ, 生いたつ, 生い立つ, 生い育つ, 生う, 生ずる, 生まれ育つ, 生れ育つ, 生出, 生産, 生立つ, 生育, 生育つ, 生起, 生長, 産す, 産する, 産出, 発出, 発展, 発毛, 発生, 発生させる, 発育, 発達, 発達させる, 稔る, 純熟, 練れる, 老成, 老熟, 育つ, 育てる, 脹む, 脹らむ, 膨む, 膨らむ, 膨張, 膨脹, 起きる, 起こる, 起る, 転ずる, 長ける, 長じる, 長ずる.
23 し始める, やり出す, やり始める, スタート, 仕だす, 仕出す, 仕始める, 創める, 取っかかる, 取っ掛かる, 取っ掛る, 取りかかる, 取り掛かる, 取り掛る, 取掛かる, 取掛る, 始める, 始動, 押っ始める, 押始める, 為だす, 為出す, 為始める, 生起, 発する, 発出, 発生, 起きる, 起こる, 起る, 開始.
24 し終える, し終わる, なる, より出す, より分ける, より取る, より抜く, セレクト, チョイス, フィニッシュ, 乗ずる, 乗る, 了う, 了える, 了する, 了る, 仕上げる, 仕舞う, 占める, 取り入れる, 取る, 取入れる, 受けとる, 受ける, 受け取る, 受取る, 召す, 完了, 完成, 導く, 就く, 帯びる, 得る, 懸かる, 懸る, 成る, 手にする, 択ぶ, 択む, 択る, 持ちきたす, 持ち来す, 持ち来たす, 持ち込む, 持っていく, 持ってくる, 持って来る, 持出す, 持参, 持来す, 持込む, 掛かる, 掛る, 採択, 摂する, 摂る, 摂取, 服する, 服用, 案内, 求める, 済ます, 為し終える, 為し終わる, 為終える, 生起, 発出, 発生, 簡抜, 精選, 終う, 終える, 終らす, 終る, 終わらす, 終わる, 終了, 終業, 経口摂取, 罹る, 罹患, 要する, 要求, 見せる, 解釈, 誘導, 読みとる, 読み取る, 読む, 読取る, 起きる, 起こる, 起る, 身につる, 輸する, 輸送, 連れていく, 連れる, 連れ込む, 連行, 選する, 選び出す, 選び取る, 選ぶ, 選む, 選りすぐる, 選りだす, 選りどる, 選りぬく, 選りわける, 選り出す, 選り分ける, 選り取る, 選り抜く, 選る, 選出す, 選分, 選分ける, 選取, 選取る, 選定, 選抜, 選抜く, 選択, 選考.
26 つき合う, なる, わかる, 交際する, 他出, 他行, 出かける, 出で立つ, 出る, 出掛ける, 出歩く, 出現, 出発, 出門, 判明, 去る, 外す, 外出, 外歩, 外歩き, 失せる, 差す, 引下がる, 引下る, 抜ける, 拝辞, 現じる, 現ずる, 現れる, 現われる, 発しる, 発す, 発する, 発つ, 登場, 立ちあらわれる, 立ちさる, 立ち去る, 立ち現れる, 立ち現われる, 立去る, 罷る, 脱ける, 行く, 表れる, 表われる, 辞去, 退く, 退去, 退散, 逸れる, 離れる, 離れ去る, 離去る, 顕れる, 顕われる.
27 である, でご座る, ではある, で御座る, 出る, 出現, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現われる, 現われ出る, 現出, 発生, 立ちあらわれる, 立ち現れる, 立ち現われる, 表れる, 表われる, 見える, 顕れる, 顕われる.
28 にじみ出る, 出る, 出現, 持ちあがる, 持ち上る, 持上がる, 持上る, 滲みでる, 滲み出る, 滲出る, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現われる, 現われ出る, 現出, 発生, 立ちあらわれる, 立ち現れる, 立ち現われる, 表れる, 表われる, 見える, 跳び出す, 顕れる, 顕われる, 飛び出す.
29 ねり歩く, デモる, 供覧, 呈す, 呈する, 基礎づける, 実証, 明かす, 明す, 映出す, 物語る, 現す, 現わす, 発揮, 示す, 示威, 立証, 練りあるく, 練り歩く, 練歩く, 行進, 表す, 表する, 表わす, 表示, 裏づける, 裏付け, 裏付ける, 裏書, 裏書き, 見せる, 証す, 証する, 証拠だてる, 証拠立てる, 証明, 論証, 辨証, 顕わす, 顕示.
30 ひき起す, もたらす, 呼ぶ, 引きおこす, 引き起こす, 引き起す, 引起こす, 引起す, 惹き起こす, 惹き起す, 惹起, 惹起こす, 惹起す, 招く, 来たす, 生ずる, 生み出す, 生起, 発出, 発生, 致す, 誘発, 誘起, 起きる, 起こす, 起こる, 起す, 起る, 齎す, 齎らす.
33 みえる, らしい, 出る, 出現, 出頭, 思える, 思われる, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現われる, 現われ出る, 現出, 発生, 立ちあらわれる, 立ち現れる, 立ち現われる, 表れる, 表われる, 見える, 顕れる, 顕われる.
34 みえる, ビジュアライズ, 供覧, 出る, 出現, 呈す, 呈する, 思える, 思われる, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現わす, 現われる, 現われ出る, 現出, 生起, 発出, 発揮, 発生, 示す, 立ちあらわれる, 立ち現れる, 立ち現われる, 表す, 表する, 表れる, 表わす, 表われる, 表示, 見える, 見せる, 起きる, 起こる, 起る, 顕れる, 顕わす, 顕われる, 顕示.
35 わかる, 云う, 他言, 代理, 供覧, 内含, 写しだす, 写し出す, 写す, 出る, 出現, 判じる, 判明, 受け取る, 受取る, 口ばしる, 口走る, 吐く, 吐露, 含意, 吹く, 呈す, 呈する, 噴く, 意味, 描く, 描写, 描出, 放く, 放つ, 映出す, 書き表す, 書き表わす, 洩す, 洩らす, 漏す, 漏らす, 演述, 物語る, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現わす, 現われる, 現われ出る, 発しる, 発す, 発する, 発揮, 発語, 示す, 表す, 表する, 表れる, 表わす, 表われる, 表出, 表示, 見せる, 言いもらす, 言い洩らす, 言い漏らす, 言い現す, 言い表す, 言い表わす, 言う, 言洩らす, 言漏らす, 言表す, 話す, 述べる, 陳じる, 陳ずる, 顕す, 顕れる, 顕わす, 顕われる, 顕示, 飛ばす.
36 わき上がる, 上がる, 上ぼる, 上る, 上騰, 反抗, 反逆, 叛する, 叛逆, 差上る, 差昇る, 差登る, 持ちあがる, 持ち上がる, 持ち上る, 持上がる, 持上る, 昇る, 沸き上がる, 沸き上る, 沸き起こる, 沸き起る, 沸上がる, 沸起る, 浮かぶ, 涌く, 湧きおこる, 湧き上がる, 湧き上る, 湧き起こる, 湧き起る, 湧く, 湧上がる, 湧起こる, 湧起る, 生じる, 生ずる, 生まれる, 生れる, 生出, 生起, 発しる, 発する, 発出, 発生, 登る, 立ちのぼる, 立ち上がる, 立ち上る, 立ち昇る, 立っち, 立つ, 立上がる, 立上る, 立昇る, 芽ばえる, 謀反, 起きる, 起き上がる, 起こる, 起る, 起床, 起立.
39 上がる, 上ぼる, 上る, 上騰, 差し上る, 差し昇る, 差し登る, 差上る, 差昇る, 差登る, 昇る, 生起, 発出, 発生, 登る, 立ちのぼる, 立ち上る, 立ち昇る, 立っち, 立つ, 立上がる, 立上る, 立昇る, 起きる, 起き上がる, 起こる, 起る, 起床, 起立, 逆だつ, 逆立つ.
40 上進, 上達, 伸びる, 出現, 向上, 増進, 現れる, 現われる, 現われ出る, 現出, 発展, 発達, 立ちあらわれる, 立ち現れる, 立ち現われる, 表れる, 表われる, 進展, 進歩, 顕れる, 顕われる.
41 仕込む, 伸ばす, 伸びる, 伸暢, 伸長, 修する, 修める, 修習, 再発, 展延, 展開, 延びる, 成長, 振興, 教えこむ, 教える, 教え込む, 教育, 教込む, 現像, 生い立つ, 生い育つ, 生う, 生育つ, 生起, 発出, 発展, 発生, 発生させる, 発育, 発達, 発達させる, 練り上げる, 考え出す, 考案する, 育つ, 育てる, 起きる, 起こる, 起る, 近代化, 進化, 進歩, 鍛え上げる, 開ける, 開化, 開展, 開発, 開進.
42 供覧, 呈す, 呈する, 弁ずる, 弁明, 弁疏, 弁解, 正しいとする, 正当づける, 正当付ける, 正当化, 現す, 現わす, 理屈づける, 理屈付ける, 申し訳, 申し開らく, 発揮, 示す, 自己弁護, 自己辯護, 表す, 表する, 表わす, 表示, 見せる, 言い訳, 言分け, 言訳, 言開く, 辯解, 釈明, 顕わす, 顕示.
43 出かける, 出て来る, 出で立つ, 出る, 出現, 出発, 差す, 抜ける, 現じる, 現す, 現ずる, 現れる, 現われる, 現われ出る, 発しる, 発す, 発する, 発つ, 発生, 脱ける, 表れる, 表われる, 見える, 起こる, 顕れる, 顕われる.
- Lexicographical index
- :
- apothicaire
- |
- apparaître
- |
- appareil