Slovnenya

Translation English Japanese: assume

Dictionary: main
assume
verb
1 あたる, お目にかかる, お目に掛かる, ご覧なさる, ご覧になる, みる, ウォッチ, ガード, サーチ, チェック, トライ, 下しらべ, 下調, 世話, 仮定, 仮想, 仮設, 企てる, 価値づける, 価値付ける, 凝望, 努める, 努力, 勉める, 取り計らう, 問い合せる, 問合わせる, 嘱目, 図る, 存じ上げる, 守る, 守備, 守護, 属目, 差し固める, 引照, 後見, 御目にかかる, 御目に掛かる, 御覧なさる, 御覧になる, 心くばり, 心配り, 思いなす, 思い做す, 思い為す, 思う, 思做す, 思為す, 想定, 打ち守る, 打守る, 拝見, 拝覧, 拝観, 挑む, 捜す, 捜査, 捜索, 探し回る, 探す, 探る, 探検, 探究, 探索, 推しはかる, 推し測る, 推し量る, 推す, 推する, 推定, 推測, 推測る, 推算, 推量る, 検索, 検見, 検閲, 極めこむ, 極め込む, 極込む, 比較, 決めこむ, 決め込む, 決込む, 注視, 測りしる, 測り知る, 点検, 為る, 照らしあわせる, 照らし合わせる, 照査, 照覧, 用心, 監視, 目する, 目撃, 目睹, 看る, 看做す, 看守, 看視, 眺めいる, 眺める, 眺入る, 睨む, 確かめる, 確める, 確認, 考える, 見いる, 見かける, 見さだめる, 見つめる, 見て取る, 見とどける, 見なす, 見まもる, 見る, 見做す, 見入る, 見取る, 見受ける, 見守る, 見定める, 見張る, 見極める, 見比べる, 見詰める, 視る, 観る, 観戦, 観覧, 計る, 診断, 評する, 評価, 評定, 試す, 試みる, 試算, 試行, 詮索, 読み合す, 読み合わせる, 調べる, 警備, 警固, 警守, 警戒, 警衛, 警護, 護る, 護衛, 追う, 閲する, 防備, 防衛, 防護, 験す, 験する.
4 いう, おぼし召す, みる, ディザイン, デザイン, 一考, 一顧, 下ごしらえ, 下拵, 下拵え, 下準備, 予定, 仕組む, 仮定, 仮想, 仮設, 企てる, 企む, 企らむ, 企劃, 企図, 企画, 劃策, 勘える, 勘考, 図る, 存じあげる, 存じる, 存じ上げる, 存ずる, 存知あげる, 存知上げる, 工作, 巧む, 心積, 心積もり, 心積り, 志す, 思いえがく, 思いおよぶ, 思いつく, 思いなす, 思いめぐらす, 思いやる, 思い付く, 思い做す, 思い及ぶ, 思い寄る, 思い描く, 思い為す, 思い見る, 思い起こす, 思い遣る, 思う, 思しめす, 思し召す, 思付く, 思做す, 思及ぶ, 思召す, 思寄る, 思念, 思惟, 思慮, 思描く, 思料, 思案, 思為す, 思索, 思考, 思見る, 思議, 思遣る, 思量, 惟う, 惟みる, 惟る, 想い描く, 想い浮かべる, 想う, 想像, 想到, 想定, 想描く, 想見, 意企, 意味, 意図, 慮る, 按ずる, 推しはかる, 推し測る, 推し量る, 推す, 推する, 推定, 推測, 推測る, 推算, 推量る, 支度, 料簡, 映す, 案じる, 案ずる, 案出, 検分, 検討, 極めこむ, 極め込む, 極込む, 構想, 決めこむ, 決め込む, 決込む, 浮かべる, 測りしる, 測り知る, 準備, 潜思, 潜考, 狙う, 画策, 発企, 発想, 発意, 発起, 目論む, 省みる, 省察, 看做す, 着想, 着意, 睨む, 稽える, 策す, 策する, 策謀, 考えうかぶ, 考えつく, 考えぬく, 考える, 考え付く, 考え抜く, 考え浮かぶ, 考付く, 考察, 考慮, 考案, 考浮かぶ, 膳だて, 膳立, 膳立て, 見なす, 見る, 見做す, 視る, 観じる, 観ずる, 計る, 計画, 設計, 謀る, 顧みる.
7 いとおしがる, いとおしむ, おぼし召す, かぎ出す, かぎ取る, はかり知る, ほれ込む, わかる, 不審がる, 予測, 仮定, 仮想, 仮設, 企てる, 信じる, 信ずる, 偲ぶ, 催す, 傾慕, 冀望, 分る, 勘える, 勘ぐる, 勘づく, 勘付く, 勘繰る, 受ける, 味わう, 呼びおこす, 呼起こす, 喚び起こす, 喚起こす, 嗅ぎとる, 嗅ぎ取る, 嗅取る, 嘱する, 回想, 回視, 回顧, 好く, 存じあげる, 存じる, 存じ上げる, 存ずる, 存知あげる, 存知上げる, 察する, 希望, 庶幾, 心積, 心積もり, 心積り, 忖度, 念う, 念じる, 念願, 思いかえす, 思いだす, 思いつく, 思いなす, 思いまわす, 思いやる, 思い付く, 思い做す, 思い出す, 思い出だす, 思い回す, 思い当てる, 思い浮かべる, 思い浮べる, 思い為す, 思い起こす, 思い起す, 思い返す, 思い遣る, 思う, 思しめす, 思し召す, 思做す, 思出す, 思召す, 思回す, 思念, 思惟, 思料, 思案, 思浮かべる, 思浮べる, 思為す, 思索, 思考, 思起す, 思返す, 思遣る, 思量, 怪しがる, 怪しむ, 怪訝, 恋いしたう, 恋い慕う, 恋する, 恋愛, 恋慕, 恋慕う, 恋着, 恐察, 惟う, 想いだす, 想い出す, 想い浮かべる, 想い起こす, 想い起す, 想う, 想像, 想出す, 想定, 想察, 想起, 想起す, 意企, 意図, 愛おしむ, 愛しがる, 愛しむ, 愛す, 愛する, 愛寵, 愛慕, 感じる, 感じ取る, 感ずる, 感づく, 感付く, 感取, 感触, 慕う, 憶う, 憶える, 憶断, 憶測, 懐う, 懐疑, 抱く, 拝察, 推しあてる, 推しはかる, 推し当てる, 推し測る, 推し計る, 推し量る, 推す, 推する, 推定, 推察, 推度, 推当てる, 推測, 推測る, 推知, 推算, 推論, 推量, 推量る, 措定, 揣摩, 望む, 期待, 極めこむ, 極め込む, 極込む, 決めこむ, 決め込む, 決込む, 測りしる, 測り知る, 測知る, 狐疑, 疑う, 疑る, 看做す, 看取, 睨む, 知る, 祈る, 祷る, 稽える, 積もる, 積る, 端倪, 考える, 臆度, 臆断, 臆測, 自覚, 見いだす, 見い出す, 見こむ, 見なす, 見る, 見做す, 見出す, 見出だす, 見受ける, 視る, 覚える, 観取, 計る, 訝しむ, 訝る, 請い願う, 賢察, 追思, 追憶, 追懐, 願う, 類推.
9 かき集める, つまみ上げる, もぎる, もぎ取る, もぐ, もらう, コレクト, チャーター, ピックアップ, リース, 上がる, 下ろす, 乗る, 仰ぐ, 使う, 借りきる, 借りる, 借り上げる, 借り入れる, 借り受ける, 借る, 借上げる, 借切る, 傭う, 傭船, 出す, 分どる, 利用, 削る, 収める, 収去, 収録, 収集, 取っぱずす, 取っぱらう, 取っ外す, 取っ払う, 取りあげる, 取りあつかう, 取りあつめる, 取りさる, 取りすてる, 取りのける, 取りのぞく, 取りはずす, 取りはらう, 取り上げる, 取り去る, 取り払う, 取り扱う, 取り捨てる, 取り除く, 取り除ける, 取り集める, 取る, 取上げる, 取去る, 取外す, 取払う, 取扱う, 取捨てる, 取除く, 取集める, 受けとる, 受ける, 受け入れる, 受け取る, 受け容れる, 受取る, 受容れる, 召される, 召す, 呑む, 喰う, 喰らう, 執る, 奪い去る, 奪い取る, 奪取る, 容認, 寄せあつめる, 寄せ集める, 寄集める, 帯びる, 廃する, 弄る, 引き去る, 引き退ける, 引上げる, 引去る, 引退ける, 得る, 得点, 戴く, 手にする, 扣除, 抜きさる, 抜き去る, 抜去る, 拾い上げる, 拾う, 拾得, 拾集, 持ちあげる, 持ちあつかう, 持ち上げる, 持ち去る, 持ち扱う, 持扱う, 挟み上げる, 捕る, 排除, 掛かる, 採る, 採集, 掻き集める, 掻集める, 摘まむ, 摘みあげる, 摘み取る, 摘む, 摘取る, 撤去, 撤収, 撮みとる, 撮み取る, 撮む, 撮取る, 斥ける, 服す, 服する, 毟る, 汲む, 獲る, 略す, 略する, 略取, 納める, 聞こしめす, 聞こし召す, 聞し召す, 脱穀, 見せる, 解釈, 読みとる, 読み取る, 読む, 読取る, 賃借, 賃借り, 身につる, 退ける, 酌む, 降ろす, 除く, 除ける, 除す, 除する, 除去, 集める, 雇う, 頂く, 頂戴, 食らう, 飲む, 飲用.
39 なる, みる, もらい受ける, もらう, より出す, より分ける, より取る, より抜く, セレクト, チャーター, チョイス, リース, 一考, 一顧, 主張, 乗ずる, 乗る, 仰ぐ, 佩く, 佩びる, 佩帯, 佩用, 使う, 修する, 修学, 修習, 借りきる, 借りる, 借り上げる, 借り入れる, 借り受ける, 借る, 借上げる, 借切る, 傭う, 傭船, 入る, 出す, 分どる, 利用, 勉学, 勉強, 勘える, 占める, 参学, 収める, 収去, 取っぱずす, 取っぱらう, 取っ外す, 取っ払う, 取りあげる, 取りさる, 取りすてる, 取りのける, 取りのぞく, 取りはずす, 取りはらう, 取り上げる, 取り入れる, 取り去る, 取り払う, 取り捨てる, 取り除く, 取り除ける, 取る, 取上げる, 取入れる, 取去る, 取外す, 取払う, 取捨てる, 取除く, 受けとる, 受ける, 受け入れる, 受け取る, 受け容れる, 受入れる, 受取る, 受容, 受容れる, 召す, 向ける, 執る, 奪い去る, 奪い取る, 奪取る, 学ぶ, 学修, 学問, 学習, 容認, 導く, 就く, 帯く, 帯する, 帯びる, 引き去る, 引き退ける, 引上げる, 引去る, 引退ける, 得る, 懸かる, 懸る, 成す, 成る, 戴く, 所持, 手にする, 扣除, 抜きさる, 抜き去る, 抜去る, 択ぶ, 択む, 択る, 持ちきたす, 持ち去る, 持ち来す, 持ち来たす, 持ち込む, 持っていく, 持ってくる, 持って来る, 持つ, 持出す, 持参, 持来す, 持込む, 挟み上げる, 捕る, 排除, 掛かる, 掛る, 採る, 採択, 携える, 携帯, 携持, 携行, 摂する, 摂る, 摂取, 撤去, 撤収, 撮る, 撮影, 服する, 服用, 案内, 求める, 為す, 為る, 狙う, 獲る, 略す, 略する, 略取, 目標にする, 簡抜, 精選, 納める, 経口摂取, 罹る, 罹患, 考える, 考慮, 聞入れる, 聴き入れる, 聴入れる, 行う, 行なう, 要する, 要求, 見せる, 解釈, 言い張る, 言張る, 誘導, 読みとる, 読み取る, 読む, 読取る, 賃借, 賃借り, 身につる, 輸する, 輸送, 迎え入れる, 連れていく, 連れる, 連れ込む, 連行, 運転, 遭う, 選する, 選び出す, 選び取る, 選ぶ, 選む, 選りすぐる, 選りだす, 選りどる, 選りぬく, 選りわける, 選り出す, 選り分ける, 選り取る, 選り抜く, 選る, 選出す, 選分, 選分ける, 選取, 選取る, 選定, 選抜, 選抜く, 選択, 選考, 除く, 除ける, 除す, 除する, 除去, 雇う, 頂く, 頂戴.