Translation Spanish Japanese: alto
Dictionary: main
alto
adjetivo
1 あくどい, きんきら, けたたましい, けばけばしい, どぎつい, やかましい, 五月蝿い, 五月蠅い, 口喧しい, 喧しい, 喧噪, 姦しい, 毒々しい, 毳々しい, 毳毳しい, 煩い, 騒々しい, 騒がしい, 騒然たる, 騒騒しい.
2 あっぱれ, おっきい, すごい, でかい, でっかい, どえらい, ど偉い, はなはだしい, めちゃめちゃ, ヘビイ, ヘビー, ヘヴィ, 偉, 偉い, 凄い, 大, 大き, 大きい, 天晴れ, 太い, 巨なる, 広い, 感心, 枢要, 殊勝, 甚だしい, 甚大, 目茶目茶, 神妙, 美事, 莫大, 著しい, 見事, 豪い, 酷い, 重大, 重立った, 顕要, 高い, 高等, 高級.
3 いい, いなせ, おしゃれ, おつ, かっこ良い, きりっとした, しとやか, しなやか, よい, エレガンス, エレガント, シック, スタイリッシュ, スマート, ソフィスティケート, 上品, 乙, 優しい, 優婉, 優美, 優艶, 優雅, 典雅, 典麗, 善い, 好い, 嬋媛, 寛雅, 小意気, 小粋, 御洒落, 恰好いい, 恰好良い, 文雅, 格好いい, 格好良い, 洒落, 流麗, 瀟洒, 窈窕たる, 端麗, 粋, 精緻, 精良, 美事, 美妙, 良い, 良質, 見事, 都雅, 閑麗, 雅, 雅びた, 雅びやか, 雅やか, 雅馴, 風雅, 高雅, 鯔背, 麗しい, 麗しげ.
4 いかめしい, 厳しい, 厳めしい, 厳威, 堂々, 堂々たる, 堂堂, 堂堂たる, 壮大, 壮重, 威風堂々たる, 威風堂堂たる, 尊い, 崇高, 昂然たる, 気高い, 荘厳, 荘重, 貴い, 高い, 高大, 高尚, 高峻, 高明, 高遠, 高邁.
5 いこじ, えこじ, かたくな, かちかち, きかぬ気, きつい, こちこち, ごっつい, ごつい, ごりごり, しかつめらしい, まじめ, もの堅い, セキュア, タフ, ハード, 一刻, 一徹, 一概, 丈夫, 不抜, 事無し, 佶屈, 依怙地, 偏固, 偏屈, 利かぬ気, 剛, 剛情, 剛情っ張り, 危なげない, 因業, 固い, 固し, 固苦しい, 固陋, 堅い, 堅し, 堅固, 堅実, 堅気, 堅牢, 堅苦しい, 堅苦しげ, 大丈夫, 安全, 安全性のある, 安心, 安泰, 定か, 定格, 実らしい, 実体, 実法, 実直, 岩乗, 廉潔, 廉直, 強い, 強剛, 強固, 強堅, 強壮, 強情, 強情っぱり, 強情っ張り, 強情張, 強情張り, 強硬, 強靭, 強靱, 律儀, 律義, 忠実, 忠直, 情っ張り, 情張, 情張り, 情強, 意固地, 意地っぱり, 意地っ張り, 意地張, 意地張り, 慥か, 手がたい, 手ごわい, 手丈夫, 手堅い, 手強い, 揺るぎない, 揺るぎ無い, 断固たる, 正しい, 正直, 毅然たる, 決然たる, 清廉, 清潔, 潔癖, 無難, 片情張, 片情張り, 片意地, 牢乎たる, 牢固たる, 物堅い, 狷介, 直, 真すぐ, 真っすぐ, 真っ直, 真っ直ぐ, 真成, 真正直, 真率, 真直ぐ, 真誠, 真面目, 着実, 硬, 硬い, 硬し, 硬質, 確か, 確り, 確乎たる, 確固たる, 確実, 窮屈, 篤実, 義強, 聢り, 良心的, 詰屈, 誠実, 謹直, 貞実, 頑, 頑な, 頑なしい, 頑丈, 頑冥, 頑固, 頑固一徹, 頑強, 頑迷, 頑迷固陋, 頼もしい, 鹿爪らしい.
6 いなせ, おこがましい, おしゃれ, おつ, かっこ良い, きりっとした, こざかしい, しゃらくさい, ちょこざい, ちょこ才, シック, スタイリッシュ, スマート, 乙, 俊秀, 僣越, 僭越, 利いた風, 利口, 利巧, 利根, 利発, 厚顔, 失礼, 小ざかしい, 小意気, 小生意気, 小癪, 小粋, 小賢しい, 御洒落, 怜悧, 恰好いい, 恰好良い, 悧巧, 悧発, 敏い, 明敏, 格好いい, 格好良い, 瀟洒, 烏滸がましい, 無礼, 猪口才, 生意気, 穎悟, 粋, 聡い, 聡明, 英悟, 英明, 賢い, 賢しい, 賢明, 酒落くさい, 酒落臭い, 鯔背.
7 おおまか, おおらか, おっきい, おどろおどろしい, かさ高, かさ高い, きつい, ぎょうさん, こっ酷い, すごい, すさまじい, たくさん, でかい, でっかい, とてつもない, どえらい, どでかい, ど偉い, のっぽ, はなはだしい, めちゃめちゃ, ものすごい, ゆゆしい, オーバー, シリアス, ヘビイ, ヘビー, ヘヴィ, ラフ, 主要, 事々しい, 事事しい, 亭亭たる, 仰々しい, 仰仰しい, 仰山, 偉い, 偉大, 充分, 凄い, 凄じい, 凄まじい, 凄烈, 劇しい, 劇甚, 十分, 厖大, 厳しい, 可也, 可成, 喋々しい, 喋喋しい, 壮大, 多額, 夥しい, 大, 大-, 大々的, 大いなる, 大き, 大きい, 大きな, 大げさ, 大まか, 大らか, 大事, 大仰, 大大的, 大層, 大層らしい, 大幅, 大形, 大把, 大様, 大袈裟, 大規模, 太い, 太っ腹, 太腹, 寛い, 寛大, 寛容, 尨大, 嵩高, 嵩高い, 巨い, 巨なる, 巨大, 広い, 広量, 強度, 強烈, 恐ろしい, 惜しみ無い, 意義深い, 手重い, 極大, 気が大きい, 沢山, 洪大, 深刻, 溶々たる, 溶溶たる, 潤沢, 激しい, 激切, 激烈, 激甚, 烈しい, 物々しい, 物すごい, 物凄い, 物物しい, 猛烈, 甚だしい, 甚大, 由々しい, 由由しい, 目茶目茶, 磊落, 絶大, 背が高い, 膨大, 至大, 莫大, 著しい, 誇大, 豊, 豊か, 豊富, 豪い, 貴い, 途轍も無い, 遠大, 酷い, 酷しい, 重い, 重たい, 重大, 重要, 非道い, 馬鹿でかい, 高い, 高やか, 高度, 高等, 高級, 鴻大, 鷹揚.
8 おおまか, おおらか, おっきい, きつい, こっ酷い, すごい, すさまじい, でかい, でっかい, とてつもない, どえらい, どぎつい, どでかい, ど偉い, のっぽ, はなはだしい, めちゃめちゃ, ものすごい, ゆゆしい, シリアス, ヘビイ, ヘビー, ヘヴィ, ラフ, 主立った, 主要, 亭亭たる, 偉い, 偉大, 凄い, 凄じい, 凄まじい, 凄烈, 劇しい, 劇甚, 厖大, 厳しい, 夥しい, 大, 大-, 大々的, 大いなる, 大き, 大きい, 大まか, 大らか, 大事, 大切, 大大的, 大把, 大様, 太い, 太っ腹, 太腹, 寛い, 寛大, 寛容, 尨大, 巨い, 巨なる, 巨大, 広い, 広量, 強い, 強勢, 強度, 強烈, 恐ろしい, 惜しみ無い, 意味ありげ, 意味ある, 意味有りげ, 意味深, 意味深長, 意義深い, 手重い, 有意的, 有意義, 枢要, 極大, 気が大きい, 洪大, 深刻, 溶々たる, 溶溶たる, 激しい, 激切, 激烈, 激甚, 烈しい, 物すごい, 物凄い, 猛烈, 甚だしい, 甚大, 由々しい, 由由しい, 目茶目茶, 磊落, 絶大, 肝腎, 背が高い, 膨大, 至大, 莫大, 著しい, 要用, 豊, 豊か, 豪い, 貴い, 途轍も無い, 遠大, 酷い, 酷しい, 重い, 重たい, 重大, 重立った, 重要, 非道い, 馬鹿でかい, 高い, 高やか, 高度, 高等, 高級, 鴻大, 鷹揚.
9 おおまか, おおらか, おっきい, でかい, でっかい, どでかい, のっぽ, ラフ, ワイド, 亭亭たる, 偉い, 大, 大-, 大き, 大きい, 大まか, 大らか, 大事, 大把, 大様, 大規模, 太い, 太っ腹, 太腹, 宏大, 宏闊, 寛い, 寛大, 寛容, 寥廓たる, 寥郭たる, 巨大, 幅広い, 広々とした, 広い, 広大, 広広とした, 広汎, 広範, 広範囲, 広量, 広闊, 弘大, 惜しみ無い, 意義深い, 手びろい, 手広い, 曠然たる, 極大, 気が大きい, 洪大, 浩々たる, 浩大, 浩浩たる, 浩瀚, 浩蕩たる, 溶々たる, 溶溶たる, 磊落, 背が高い, 著大, 豊, 豊か, 重要, 闊大, 高い, 高やか, 高度, 高等, 高級, 鴻大, 鷹揚.
10 おっきい, かん高, かん高い, ご機嫌, でかい, でっかい, のりのり, ノリノリ, ハイ, 偉い, 大きい, 御機嫌, 甲走った, 甲高, 甲高い, 疳高, 疳高い, 豪い, 高い, 高らか, 高度, 高等, 高級, 高調子, 黄色い.
11 おっきい, かん高, かん高い, でかい, でっかい, のっぽ, ノーブル, 亭亭たる, 偉い, 割高, 大きい, 尊い, 崇高, 止ん事無い, 気高い, 甲走った, 甲高, 甲高い, 疳高, 疳高い, 背が高い, 豪い, 貴, 貴い, 高い, 高やか, 高らか, 高価, 高尚, 高度, 高明, 高等, 高級, 高調子, 高貴, 高遠, 高邁, 高額, 黄色い.
12 おっきい, かん高, かん高い, でかい, でっかい, 上等, 佳良, 偉い, 優れた, 優秀, 優等, 優良, 大-, 大きい, 大事, 尤, 御膳上等, 意義深い, 甲走った, 甲高, 甲高い, 疳高, 疳高い, 精良, 良質, 豪い, 重要, 高い, 高らか, 高上, 高度, 高等, 高級, 高調子, 黄色い.
13 おっきい, きつい, けたたましい, こっ酷い, ごっつい, ごつい, たくましい, どえらい, どぎつい, ど偉い, はなはだしい, ひどい, やかましい, ヘビイ, ヘビー, ヘヴィ, 丈夫, 五月蝿い, 五月蠅い, 偉い, 剛健, 剛建, 劇しい, 力強い, 口喧しい, 喧しい, 喧噪, 堅固, 多力, 多血, 大きい, 大変, 姦しい, 屈強, 岩乗, 強い, 強健, 強力, 強勢, 強堅, 強度, 強烈, 新しい, 有力, 激しい, 烈しい, 煩い, 甚だしい, 甚大, 硬い, 筋骨隆隆, 精強, 莫大, 豪い, 豪然たる, 逞しい, 酷い, 重い, 重たい, 重苦しい, 雄健, 頑丈, 頑健, 頑強, 騒々しい, 騒がしい, 騒然たる, 騒騒しい, 魁偉.
14 おっきい, きつい, でかい, でっかい, どぎつい, 偉い, 劇しい, 力強い, 多力, 大きい, 屈強, 強い, 強力, 強勢, 強度, 強烈, 激しい, 烈しい, 筋骨隆隆, 精強, 豪い, 逞しい, 高い, 高度, 高等, 高級.
15 おっきい, でかい, でっかい, ハイグレイド, ハイグレード, 上等, 佳良, 偉い, 優れた, 優秀, 優等, 優良, 大きい, 尤, 御膳上等, 精良, 良質, 豪い, 高い, 高上, 高度, 高等, 高級.
sustantivo
1 〆切, 〆切り, おしまい, お仕舞, お仕舞い, けり, エンディング, エンド, ストップ, フィニッシュ, 中止, 仕舞い, 休止, 停止, 停車, 切り上げ, 切上げ, 完, 完了, 完結, 幕ぎれ, 幕切, 幕切れ, 御仕舞, 御仕舞い, 最後, 最終, 末, 末尾, 止め, 決着, 終, 終い, 終り, 終わり, 終了, 終局, 終幕, 終末, 終止, 終決, 終結, 結, 結び, 結尾, 結末, 締め切り, 締め括り, 締切, 締切り, 締括.
2 あいそ, お愛想, インスペクション, チェック, チェックマーク, 一時停止, 休止, 伝票, 停止, 傍証, 分析, 削片, 割り符, 割符, 勘定, 勘定書, 勘定書き, 吟味, 妨, 妨げ, 実証, 小切手, 御愛想, 愛想, 検定, 検査, 検見, 検証, 欠け, 歯止め, 点検, 照合のしるし, 牽制, 王手, 確証, 立証, 裏づけ, 裏付, 裏付け, 計算書, 試金, 試験, 調査, 預金小切手.
3 うち切り, お休み, たえ間, とり止め, と切れ, ひと休み, ひと息, インタラプト, インターラプト, キャンセル, ストップ, タイム, ブレイク, ブレーキ, ブレーク, ポース, ポーズ, 一休み, 一息, 一時停止, 一段落, 中休, 中休み, 中入, 中入り, 中断, 中止, 中絶, 仲断, 休, 休み, 休止, 休止期, 停会, 停止, 停車, 切れ間, 切間, 制止, 取やめ, 取りやめ, 取り止め, 取り消し, 取止, 取止め, 取消, 取消し, 小休, 小休み, 幕あい, 幕の内, 幕間, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 断絶, 晴れ間, 業間, 止, 止め, 沮止, 留め, 終止, 絶えま, 絶え間, 解約, 跡ぎれ, 跡切, 跡切れ, 途ぎれ, 途切, 途切れ, 途絶, 途絶え, 間, 間断, 阻止.
4 うち切り, お休み, たえ間, と切れ, ひと休み, ひと切, ひと切り, ひと息, オープンフレーム, ストップ, タイム, フリーズ, ブレイク, ブレーキ, ブレーク, ポース, ポーズ, レスト, 一きり, 一休み, 一切り, 一息, 一時停止, 一段落, 中休, 中休み, 中入, 中入り, 中断, 中止, 中絶, 仲断, 休, 休み, 休息, 休憩, 休止, 休止期, 休養, 停会, 停止, 停留, 停車, 凍結, 切れ目, 切れ間, 切目, 切間, 制止, 区ぎり, 区切, 区切り, 区切りめ, 区切り目, 区切れ, 区切目, 句ぎり, 句切, 句切り, 句切りめ, 句切り目, 句切れ, 句切目, 小休, 小休み, 小止み, 幕あい, 幕の内, 幕間, 御休み, 息休め, 息抜き, 憩, 憩い, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 晴れ間, 杜絶, 業間, 止, 止め, 沮止, 留め, 終止, 絶えま, 絶え間, 跡ぎれ, 跡切, 跡切れ, 途ぎれ, 途切, 途切れ, 途絶, 途絶え, 間, 間断, 阻止, 静養, 養生.
5 うち切り, お休み, たえ間, と切れ, ひと休み, ひと息, ストップ, タイム, フリーズ, ブレイク, ブレーキ, ブレーク, ポース, ポーズ, 一休み, 一息, 一時停止, 一段落, 中休, 中休み, 中入, 中入り, 中断, 中止, 中絶, 仲断, 休, 休み, 休止, 休止期, 停会, 停止, 停留, 停車, 凍結, 切れ間, 切間, 制止, 小休, 小休み, 幕あい, 幕の内, 幕間, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 晴れ間, 杜絶, 業間, 止, 止め, 沮止, 留め, 破裂音, 立ち往生, 終止, 絶えま, 絶え間, 行き詰まり, 跡ぎれ, 跡切, 跡切れ, 途ぎれ, 途切, 途切れ, 途絶, 途絶え, 閉塞性, 間, 間断, 阻止.
6 うち切り, ジャッジメント, ストップ, フリーズ, ブレーキ, 中止, 中絶, 休止, 停止, 停留, 停留場, 停留所, 停車, 停車駅, 公裁, 凍結, 判定, 判決, 制止, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 杜絶, 止, 止め, 決議, 沮止, 留め, 終止, 裁き, 裁定, 裁断, 裁決, 途中下車, 途中降機, 途絶, 鑑定, 阻止.
7 うち切り, ストップ, セーブ, ブレーキ, 中止, 中絶, 休止, 停止, 停留場, 停留所, 停車, 停車駅, 制止, 売店, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 止, 止め, 沮止, 留め, 終止, 途中下車, 途中降機, 阻止.
8 うち切り, ストップ, ピリオド, ブレーキ, 一時停止, 中止, 中絶, 休止, 停止, 停留場, 停留所, 停車, 停車駅, 制止, 句点, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 止, 止め, 沮止, 留め, 破裂音, 終止, 終止符, 絞り, 途中下車, 途中降機, 閉塞, 閉塞性, 閉鎖, 阻止, 障害, 音栓.
9 うち切り, ストップ, ブレーキ, 一時停止, 中止, 中絶, 休止, 停止, 制止, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 抑留, 拘束, 止, 止め, 沮止, 留め, 監禁, 禁足, 足止め, 足留め, 逮捕, 阻止.
10 うち切り, ストップ, ブレーキ, 中止, 中絶, 休止, 停止, 停留場, 停留所, 停車駅, 制止, 寄港地, 打ちきり, 打ち切り, 打切, 打切り, 止, 止め, 沮止, 留め, 途中下車, 途中降機, 阻止.
11 お休み, たえ間, と切れ, ひと休み, ひと息, インタラプト, インターラプト, ストップ, タイム, ブレイク, ブレーク, ポース, ポーズ, 一休み, 一息, 一時停止, 一段落, 中休, 中休み, 中入, 中入り, 中断, 中止, 中絶, 仲断, 休, 休み, 休止, 休止期, 停会, 停止, 停車, 切れ間, 切間, 小休, 小休み, 幕あい, 幕の内, 幕間, 打ち切り, 断絶, 晴れ間, 杜絶, 業間, 止め, 終止, 絶えま, 絶え間, 跡ぎれ, 跡切, 跡切れ, 途ぎれ, 途切, 途切れ, 途絶, 途絶え, 間, 間断.
12 お荷物, お邪魔, さし支え, さし障り, さ障, さ障り, 一時停止, 休止, 停止, 兵役期間, 口だし, 口出し, 困難, 妨げ, 妨害, 妨碍, 害, 差しさわり, 差しつかえ, 差し合い, 差し支え, 差し障り, 差支, 差支え, 差障, 差障り, 干渉, 従軍期間, 御荷物, 手出し, 手足まとい, 手足纏, 手足纏い, 支障, 故障, 横やり, 横槍, 沮止, 瘤, 癌, 荷, 荷厄介, 荷物, 足かせ, 足まとい, 足手まとい, 足手纏, 足手纏い, 足手纒い, 足枷, 足纏, 足纏い, 邪魔, 邪魔もの, 邪魔物, 邪魔立て, 邪魔者, 重荷, 障り, 障害, 障碍, 障礙, 雑音, 首枷, 魔障.